ページ番号を入力
本文
次回更新:無し(今年度終了)
日本なしの開花までの発育速度モデルを用いて、県内3地点における開花予測情報を作成してます。
ご覧になりたい産地名を選択してください。
予測対象産地名(予測に用いる気象データ観測地点)
開花始 | 開花盛 | |
---|---|---|
予測開花日 | 4月20日 | 4月23日 |
1987年~2024年までの平均開花日 | 4月22日 | 4月25日 |
開花始 | 開花盛 | |
---|---|---|
予測開花日 | 4月18日 | 4月21日 |
1996年~2024年までの平均開花日 | 4月21日 | 4月24日 |
開花始 | 開花盛 | |
---|---|---|
予測開花日 | 4月20日 | 4月23日 |
1987年~2024年までの平均開花日 | 4月23日 | 4月27日 |
2025年4月17日現在の予測情報です。
今後の気温推移により予想開花日は異なります。気象予報等を参考に判断してください。
なお、「幸水」と他のなし品種との開花期の違いは下表のとおりです。「幸水」の予測結果から他品種の開花日を推定する際、参考にしてください。
品種名 | 開花始期 | 開花盛期 |
---|---|---|
豊水 | 2~3日早い | 2~3日早い |
二十世紀 | 1~3日早い | 1~3日早い |
新高 | 4~7日早い | 4~7日早い |
新興 | 2~5日早い | 2~5日早い |
ル レクチエ | ほぼ同時期 | ほぼ同時期 |
(聖籠町における過去15~19年間のデータをもとに算出)
この予測方法については、令和2年度参考情報としてまとめられています。詳しい内容についてお知りになりたい方は、園芸研究センター育種栽培科科長(代表電話0254-27-5555)へご連絡ください。