本文
総務部 管財課
新着情報
- 2023年5月15日更新県有地の売却/中条高等学校公舎(胎内市)、随意売払(先着順)
- 2023年5月11日更新「新潟地域振興局(竹尾庁舎)太陽光発電設備導入(PPA)事業」プロポーザル審査結果 管財課
- 2023年4月27日更新柏崎総合高等学校公舎(柏崎市柳橋町)、 随意売払(先着順)
- 2023年2月21日更新十日町高等学校公舎跡地(十日町市学校町)、 随意売払(先着順)
- 2023年2月9日更新県庁舎を使ってみませんか?【県庁舎利活用プロジェクト始動!】
- 2022年12月26日更新県庁18階展望回廊は年末年始も開放します
- 2022年10月19日更新県の広告事業に協力してくださる代理店を募集しています
- 2022年10月7日更新「教職員住宅4号宿舎(上越市)」プロポーザル審査結果
- 2022年2月24日更新「教職員住宅5号宿舎(新発田市)」プロポーザル審査結果
- 2022年2月17日更新株式会社ナガワと「災害時における仮設建設物等の提供の関する協定」を締結しました
- 2022年1月26日更新「上越地区職員住宅(西、城西寮)」プロポーザル審査結果
- 2022年1月24日更新令和4年度の「未利用財産処分予定物件」を公表します。
- 2021年9月15日更新【開花情報】県庁の森で彼岸花が咲いています
- 2021年5月28日更新【開花情報】県庁の森でカンゾウの花が咲いています
- 2021年4月26日更新【開花情報】県庁の森に春の花が咲いています
- 2020年11月10日更新「旧新潟県副知事公舎」の公募貸付に係る借受予定者決定
関連ホームページ
県有地の売却について、お知らせするサイト
県庁舎への広告掲出についてご案内しています。
新潟県庁舎の「太陽光発電」をご案内しています。
県庁舎の利活用手続きや過去の実績等について紹介しています。
新潟県南魚沼地域振興局の雪冷房設備をご案内しています。
新潟県南魚沼地域振興局の太陽光発電設備をご案内しています。
県庁舎の植栽について、紹介しています。
県庁と地域振興局、市町村、消防本部等を相互に結ぶ防災行政無線システムにより災害時の迅速、的確の情報の伝達を図っています。
平成26年10月に公共施設等総合管理計画を作成しました。
新潟県庁の電話番号一覧を掲載しています。
担当課がわからない方は、新潟県庁代表電話番号025-285-5511におかけください。
県庁構内図及び行政・議会・警察の各棟の平面図をご覧になれます。
新潟県公有財産表を公開します。