ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 新型コロナウイルス感染症

本文

新型コロナウイルス感染症について

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0278569 更新日:2024年3月14日更新

新型コロナウイルス関連情報をまとめてお知らせします。

新型コロナウイルス感染症に関するよくある質問はこちら

県民のみなさまへのお願い

1

 1 体調不良時の行動についてはこちら

 2 ワクチンについてはこちら

 3 基本的な感染対策についてはこちら

 4 買い置きについてはこちら

新型コロナウイルス感染症に感染したかも?と感じる方へ(有症状の方向け)

受療行動について

医療資源には限りがあります。ご自身の状況に応じて、以下の図から受療行動のいずれに該当するか判断してください。

受療行動

陽性と判明された方はこちら

相談窓口について

令和5年5月8日より、「新型コロナ健康相談センター」を設置しました。

新型コロナ健康相談センター

相談窓口についてはこちら

新型コロナ健康相談センターについての詳細はこちら

外来対応医療機関についてはこちら

県民のみなさまへ

5類移行に伴う対応等の報道機関向け説明(ブリーフィング)資料について

 令和5年5月8日から、感染症法上、新型コロナウイルス感染症が5類感染症へと移行することに伴い、今後の県の対応方針や県民へのお知らせについて、連日、ブリーフィングを実施しました。(4月21日、24~26日)

 各ブリーフィングの項目、資料はこちら

罹患後症状について

 代表的な罹患後症状は、疲労感・倦怠感、関節痛、筋肉痛、咳、喀痰、息切れ、胸痛、脱毛、記憶障害、集中力低下、頭痛、抑うつ、嗅覚障害、味覚障害、動悸、下痢、腹痛、睡眠障害、筋力低下などがあります。

 また、罹患後症状は、罹患してすぐの時期から持続する症状、回復した後に新たに出現する症状、症状が消失した後に再び生じる症状の全般をさしています。

 罹患後症状の多くは、時間経過とともに症状が改善することが多いとされています。その過程で、各症状に応じた対症療法が行われることもあります。また、症状が改善せずに持続する場合には、他の疾患による症状の可能性もありますので、まずはかかりつけ医等や近隣の医療機関にご相談下さい。

 新型コロナウイルス感染症の罹患後症状について

 新型コロナウイルス感染後の罹患後症状について [PDFファイル/656KB]

ワクチン接種   

ワクチン接種について

 新潟県のワクチン接種については、こちらのページをご確認ください。

 

基本的感染対策

基本的感染対策の考え方について

基本的感染対策1

 

 

基本的感染対策2

 

新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけ変更後の基本的感染対策の考え方について(令和5年3月3日 厚生労働省)<外部リンク>

 

家庭内の感染対策について

家庭内感染対策

  家庭内でご注意いただきたいこと~8つのポイント [PDFファイル/955KB]

以下参考(令和5年5月7日まで運用)

  自宅療養のしおり(成人用) [PDFファイル/1.07MB]

 

 日頃の備えについて

 

家庭での備え

経口補水液の活用について<外部リンク>

基本的感染対策についてはこちら

新型コロナウイルスに関する情報をTwitterで発信しています

新型コロナウイルスに関する情報を提供しています。感染対策の参考にご活用ください。

Twitter 「新潟コロナ/医療調整本部【公式】」<外部リンク>
(アカウント: @fukushihokenngt )

 

(参考)入院状況(令和6年3月14日現在)

毎週1回程度の更新になります。次回更新は令和6年3月21です。 

期間:令和6年3月4日~3月10日

 

  入院中

(うち重症者)

(うち中等症者

1日当たりの平均人数

346

4

33

※医療機関が医療機関等情報支援システム(G-MIS)で報告したデータを集計したものです。

112

救急搬送困難事案数 [PDFファイル/422KB]

 

新潟県感染症速報(週報)はこちら

変異株の検査実施状況についてはこちら

検査件数等についてはこちら(新型コロナウイルス感染症の国内発生状況等について ​厚生労働省)<外部リンク>

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)