ページ番号を入力
本文
新型コロナウイルス関連情報をまとめてお知らせします。
令和2年12月17日から警報を発令しています。
(令和3年3月4日~)
※感染拡大が見られる他都道府県(2月28日時点)
・首都圏(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県)
上記の範囲は緊急事態措置の実施区域や直近の陽性者数を参考としていますが、今後の感染状況等により変更となる場合があります。
【参考】厚生労働省ホームページ<外部リンク>
※感染リスクが高まる「5つの場面」については、下記のページをご参照ください。
内閣官房 新型コロナウイルス感染症対策 感染リスクが高まる「5つの場面」 特設サイト<外部リンク>
・かぜ症状(発熱、せき、のどの痛み等)
・息苦しさや だるさ など、普段と異なる症状
かかりつけ医または新潟県新型コロナ受診・相談センターにお電話
電話 025-256-8275 |
※毎日24時間対応(土日・祝日含む)
PCR検査 | 抗原検査 | |||
---|---|---|---|---|
帰国者・接触者外来/地域外来・検査センターにおける検査件数 |
医療機関が 実施する 検査件数 |
陽性件数 | 医療機関が 実施する 検査件数 |
陽性件数 |
25,765(3,732) |
13,749 | 1,062 | 6,480 | 56 |
・帰国者・接触者外来/地域外来・検査センターにおける検査件数は、当日15時までに結果が判明した検査件数
・PCR検査の陽性件数は再陽性1を含む
・医療機関が実施する検査件数は、「新型コロナウイルス感染症医療機関等情報支援システム(G-MIS)」により把握した件数
・上記の数字は、いずれも新潟市を含む
感染者数 | 入院中 (予定含む) |
うち重症者 | 宿泊療養中等 | 退院・退所 | うち死亡 | |
---|---|---|---|---|---|---|
累計 | 1,117 | 56 | 2 | 16 | 1,045 | 15 |
前日比 | +7 |
+5 |
±0 | -7 |
+9 |
±0 |
・「うち重症者」「退院・退所」「うち死亡」は前日までの数字
・上記の数字は、いずれも新潟市を含む
ご自身の症状に不安がある方 | 症状が無い方 | |||||||
発熱などの症状がある方 | 新型コロナウイルス感染症に関する一般的な相談をされる方 | |||||||
新潟県新型コロナ受診・相談センター | 一般健康相談窓口 | 新潟県新型コロナウイルス感染症コールセンター | ||||||
毎日24時間対応 | 平日:8時30分~17時15分 | 平日:8時30分~17時00分 |