ページ番号を入力
本文
佐渡林業実践者大学講座では、森林整備の担い手を育成することを目的に毎年各種講座を開催し、森林や林業に関する知識の習得や技術の向上に努めております。その講座のひとつである林政セミナーでは、佐渡の森林・林業に関する興味や関心が醸成されることを目的に、島内の林業関係者や市民を対象として佐渡島の森林資源などに関する講演を行います。
令和7年8月27日(水曜日)13時00分~16時00分(受付12時30分~)
トキ交流会館 大ホール(新穂潟上1101-1)
1 講演 佐渡林業実践者大学学長 箕口 秀夫 氏(新潟大学農学部 名誉教授)
演題 森林・林業のトレンドを考える
2 特別講演 菊池 はるみ 氏 (野草研究家)
演題 暮らしにそっと野草を ~佐渡に伝わる草の知恵~
(主催)佐渡林業実践者大学講座(事務局:新潟県佐渡地域振興局農林水産振興部)
(共催)佐渡林業普及協議会
・事前の申込みは不要です。
・入場無料です。
昨年のセミナーの様子