本文
環境局 佐渡トキ保護センター

新着情報
- 2022年12月16日更新(株)第四北越銀行様・第四北越まごころの会様から佐渡トキ保護センター へ除雪機を贈呈いただきます
- 2022年10月28日更新国内のトキ飼育羽数
- 2022年8月15日更新【佐渡トキ保護センター】飼育トキ1羽が死亡しました
- 2022年7月7日更新【佐渡トキ保護センター】令和4年の飼育下におけるトキの繁殖結果をお知らせします
- 2022年6月28日更新飼育下におけるトキの繁殖状況<令和4年6月>
佐渡トキ保護センターは、佐渡島中央部に広がる国中平野の東側、新穂地区の平野部の一角にあり、トキの野生復帰に向けて、トキの飼育繁殖に取り組んでいます。
また、近くの山麓には佐渡トキ保護センター野生復帰ステーションがあり、トキの飼育繁殖のほか、放鳥に向けた野生順化訓練を行っています。
報道発表
- (株)第四北越銀行様・第四北越まごころの会様から佐渡トキ保護センター へ除雪機を贈呈いただきます
- 【佐渡トキ保護センター】飼育トキ1羽が死亡しました
- 【佐渡トキ保護センター】令和4年の飼育下におけるトキの繁殖結果をお知らせします
- 飼育下におけるトキの繁殖状況<令和4年6月>
- 飼育下におけるトキの繁殖状況<令和4年5月>
- 【佐渡トキ保護センター】飼育トキ1羽が死亡しました
- 飼育下におけるトキの繁殖状況<令和4年4月>
- 飼育下におけるトキの繁殖状況<令和4年3月>
- 【佐渡トキ保護センター】飼育トキ1羽が死亡しました
- 【佐渡トキ保護センター】飼育トキ1羽が死亡しました
- 【佐渡トキ保護センター】飼育トキ1羽が死亡しました
- 【佐渡トキ保護センター】令和3年の飼育下におけるトキの繁殖結果をお知らせします
- 【佐渡トキ保護センター】飼育下におけるトキの繁殖状況をお知らせします<令和3年6月>
- 【佐渡トキ保護センター】日本初の人工繁殖で誕生した優優(ユウユウ)のヒナが巣立ちました
- 【佐渡トキ保護センター】飼育下におけるトキの繁殖状況をお知らせします<令和3年5月>
- 【佐渡トキ保護センター】飼育下におけるトキの繁殖状況をお知らせします<令和3年4月>
- 【佐渡トキ保護センター】国内の飼育下において、今年初めてトキのヒナが誕生しました
- 【佐渡トキ保護センター】飼育下におけるトキの繁殖状況をお知らせします<令和3年3月>
- 国内の飼育下において、今期初めてトキが産卵しました