ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

【佐渡】いいねかっちゃ佐渡

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0460639 更新日:2022年2月9日更新
いいねかっちゃ佐渡
「いいねかっちゃ佐渡」は主に佐渡以外の方々が、まだあまり知らなそうな佐渡の魅力情報を私たち新潟県佐渡地域振興局の広報広聴チーム員が取材をして、発信するものです。

【第6回】佐渡ロックショアフィッシング ~20kgオーバーの夢を追う!~

 佐渡は140cm、20kgを超えるヒラマサが地磯から狙える全国でも数少ないフィッシングフィールドです。ロックショアフィッシングとは、磯から青物や根魚を狙うルアーフィッシングのことで、初夏や秋になると磯は全国から夢を追い求めて来島したルアーマンで賑わいます。しかし、大物がそう簡単に釣れるわけではありません。夢を見続けた者だけしか手にできない大物との出会い。それが佐渡ロックショアフィッシングの魅力なのです。
 今回磯歩き初体験の初心者と、大物とは縁の無いルアーマンという心許ない二人で、そんな夢の世界を体験してきました。釣りの魅力を少しでも伝えられたらいいなと思います。

装備

磯釣り装備

 

  磯歩きは危険を伴います。スパイクシューズ、またはフェルトスパイクシューズを履く必要があります。また、波にさらわれたり、ヒラマサの強烈な引きで海に引きずり込まれる可能性があるので、ライフジャケットは必須です。今回は使用していませんが、グローブ、ヘルメット、ニープロテクトがあればより安全です。

 地磯

強清水

強清水

 今回は、シーズン終盤で北西の風が強いため、風裏となる強清水の地磯で釣りをしました。通称、清水荘下です。比較的足場も良く、初めての磯歩きにも向いています。釣行する前にあまり良い釣果を聞いていないのが気がかりですが…。ポイントの詳細は佐渡フィッシングガイドをご覧ください。

【佐渡フィッシングガイド】をご活用ください。

タックル

タックル

 

 今回使用したタックル(※1)です。時期的にあまり大物が出ないことや、ヒラマサが食べる餌(ベイト)が10cm程度のイワシであると考え、比較的ライトなタックルを用意しました。

 

 ※1 タックルはロッド(釣り竿)やリール、仕掛けなど、魚を釣る道具全般のこと。

 

実釣

 いざ釣り開始!

磯釣り1

 まずは水面をを攻めますが反応なし。ルアーを変更し水面直下を狙いますが、これも反応なし…。

何だか雲行きが怪しいです。 さらにルアーを変更し底を探ります。しかし、投げども投げども反応はありません。海の状況を見てみると、潮は流れていないし、餌になる魚(ベイト)の気配もありません。

 2時間程投げ続けたでしょうか。日頃から鍛えていない中年には苦行です。心折れかけたその時にひと筋の光明が!100m程沖にわずかな潮目ができたのです。すかさずルアーを遠投すると…

磯釣り2

待望のヒットです!約40cmのイナダでした。

夢の20kgには遠く及びませんが、釣果ゼロを覚悟していた渋い状況で価値ある1本です。

 

釣果

イナダ

 結局2人で3時間釣りをして、釣れたのはイナダ1本だけでした。ロックショアフイッシングは釣果ゼロが当たり前の釣りなのですが、状況変化を捉え、考えて釣り上げる過程が味わえた今回の釣行は本当に楽しかったです。 

 

釣り後の楽しみ

 釣ったイナダは持ち帰り刺身でいただきました。冬のイナダは適度に脂がのり美味しいです。 釣り自体も楽しいですが、釣った魚を食べることができるのも魅力の一つです。

刺身

 

まとめ

 今回は佐渡のコアな魅力であるロックショアフィッシングを紹介しました。敷居の高い釣りと感じる方も多いと思いますが、佐渡は安全に釣りが出来る磯が多く、これから始めたい人におすすめのフィールドです。一緒に20kgオーバーを夢見ませんか!?
<外部リンク> 県公式SNS一覧へ

新潟県佐渡地域振興局ツイッター<外部リンク>   X(旧Twitter)

新潟県佐渡地域振興局フェイスブック<外部リンク>   Facebook

いいねかっちゃ佐渡

<a   data-cke-saved-href=”https://www.sado-goldmine.jp/ href=”https://www.sado-goldmine.jp/ ”<img  data-cke-saved-src=”/uploaded/image/130093.jpg”alt=”佐渡金銀山バナー src=”/uploaded/image/130093.jpg”alt=”佐渡金銀山バナー  ”>target=”_blank”></a)<外部リンク>

さど観光ナビ<外部リンク>

佐渡汽船<外部リンク>