県教育委員会では、「高校等再編整備計画」に基づき、令和8年度に新潟北高等学校と豊栄高等学校を統合した新たな県立高等学校を令和8年度に開校します。このたび、県民の皆様から、校名案を募集します。
「令和8年度~令和11年度 県立高校等再編整備計画」における統合校の概要
・令和8年度、新潟北高校と豊栄高校を統合する。
・新潟北高校の校舎内に、デザイン、健康科学、こども福祉など、多彩な学びの選択肢を備えた、単位制による全日制普通科高校を新たに設置する。
1 校名案の募集期間
令和7年7月9日(水曜日)から令和7年7月25日(金曜日)まで
※郵送の場合は、当日の消印有効
2 募集要項および応募用紙の入手方法
(1)県ホームページに掲載(※本ページ下の「資料等」をご覧ください。)
(2)県庁行政情報センター(県庁行政庁舎1階)での配布
(3)地域振興局、地区振興事務所及び教育庁高等学校教育課での配布
3 応募用紙の提出方法・提出先
本ページ下の「資料等」にある「応募用紙」を、次のいずれかの方法で、教育庁高等学校教育課将来構想推進室へ提出してください。
(1)郵便:〒950-8570(住所は記載不要) 教育庁高等学校教育課将来構想推進室 宛
(2)電子メール:ngt500050@pref.niigata.lg.jp
(3)持参(高等学校教育課は県庁15階です)
4 提出上の注意
応募用紙には、Ⅰ 新潟県教育委員会事務局が提示した校名案への投票欄と、Ⅱ 応募者が考えた校名案の記入欄があります。
・Ⅰについては、ふさわしい校名案を1つ選んで番号を記入し、理由や意見があれば記入してください。
・Ⅱについては、記入欄の住所・氏名・電話番号を必ず明記してください。匿名の方の募集はお受けできません。
(※記載いただいた住所・氏名・電話番号は公表しません。)
5 提出締切
令和7年7月25日(金曜日) ※郵便の場合は当日消印有効
6 応募いただいた校名案の取り扱い
事務局案への投票と応募いただた校名案を参考にして、最終候補案を2つ程度に絞り、県教育委員会で校名を決定します。
7 資料等
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)