ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 教育・子育て > 教育・生涯学習 > 新潟県教育委員会 > 第1179回新潟県教育委員会定例会(令和7年4月定例会)を開催します(4月23日水曜日)

本文

第1179回新潟県教育委員会定例会(令和7年4月定例会)を開催します(4月23日水曜日)

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0581422 更新日:2025年4月22日更新

新潟県教育委員会の開催について

第1179回新潟県教育委員会定例会(令和7年4月定例会)を次のとおり開催します。

1 日時
令和7年4月23日(水曜日) 午後4時から

2 場所
新潟市中央区新光町4番地1 新潟県庁 行政庁舎15階 教育委員会室

3 議案審議
第1号議案 新潟県社会教育委員の解嘱及び委嘱について

4 報告
報告(1) 令和6年度児童生徒を対象とした教育委員会表彰(下期追加)について
報告(2) 令和6年度末・令和7年度初事務局職員等の人事異動について

5 その他
その他(1) 令和7年度実施新潟県公立学校教員採用選考検査について
その他(2) 令和7年高等学校・中等教育学校卒業者の進路状況について
その他(3) 令和7年2月県議会における主な質問・答弁等について
その他(4) 令和6年度教育委員会教職員等の公益通報について

6 傍聴
⑴ 会議冒頭、上記の審議議案、報告及びその他(以下「議案等」といいます。)について、個別に公開又は非公開を決定しますので、公開と決定された議案等の審議が終わりましたら、傍聴者及び取材者の方には退室していただきます。
⑵ 傍聴者の定員 10人
⑶ 傍聴の手続
・会場の受付で、住所と氏名を記入していただきます。
・傍聴の受付は、当日の午後3時45分から3時55分までです。(事前申込は不要です。)
・受付は先着順に行い、定員になり次第終了します。

7 取材について
・会場内には記者席を設けていますが、席数に限りがありますので、1社1人とさせていただく場合があります。
・受付にて社名と氏名を記入していただきます。
・取材の受付は、当日の午後3時45分から3時55分までです。(事前申込は不要です。)
・カメラ撮影は、会議冒頭の議案等の公開又は非公開が決定されるまで可能です。

8 次回の開催予定
5月定例会 令和7年5月26日(月曜日)

9 問い合わせ先
新潟県教育庁総務課総務係
電話 025-280-5584(直通)

報道資料 [PDFファイル/134KB]


Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ