ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 教育・子育て > 教育・生涯学習 > 新潟県教育委員会 > 「県立高校の将来構想」(令和7年3月公表)について

本文

「県立高校の将来構想」(令和7年3月公表)について

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0705981 更新日:2025年3月28日更新
 県教育委員会では、魅力と活力ある学校づくりの中長期的なビジョンである新しい「県立高校の将来構想」を令和7年3月に公表しました。
 このページでは、新しい「県立高校の将来構想」に関する情報を掲載しています。

「県立高校の将来構想」~中長期を見据えた魅力と活力ある学校づくり~

高等学校に関するアンケート

県立高校へのニーズや高等学校教育に関する期待等を把握し、今後の高等学校教育のあり方について検討するため、調査を実施しました。

調査結果等は下記ページをご覧ください。

「県立高校の将来構想」の案に係る説明会

県民の皆さんを対象に、「県立高校の将来構想」(案)に係る説明会を、県内10会場で実施しました。

実施状況については、下記のページをご覧ください。

「県立高校の将来構想」の案に係る説明会を開催状況について

 

また、下記リンク先のnote記事にも掲載しています。

新潟県教育委員会「新潟県立高等学校等魅力と活力ある学校づくり」のnote記事<外部リンク>

意見の募集(パブリックコメント)

「県立高校の将来構想」(案)に対する意見募集を行いました。

いただいた意見及び意見の反映結果については、下記のページをご覧ください。

「県立高校の将来構想」(案)についての意見募集の結果について

「県立高校の将来構想」策定有識者会議

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ