ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

【新発田】道路事業

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0058356 更新日:2019年9月2日更新

新発田地域整備部道路課で実施している主な事業を紹介します。

道路建設事業

 地域の利便性向上とともに物流、観光及び医療拠点への円滑なアクセスが可能となるよう、県管理道路の改築、改良を進めています。

●新発田市

 ・主要地方道住吉上館線 八幡バイパス [PDFファイル/467KB]

 ・主要地方道住吉上館線 蓑口バイパス [PDFファイル/399KB]

 ・一般国道290号 滝改良 [PDFファイル/342KB]

  ・一般県道紫雲寺菅谷線 箱岩拡幅 [PDFファイル/490KB]

 ・八幡新田島潟線 五十公野公園交差点改良 [PDFファイル/446KB]

 ・一般県道米倉板山新発田線 岡田拡幅 [PDFファイル/437KB]

 

●阿賀野市

 ・主要地方道新潟五泉間瀬線 大室拡幅 [PDFファイル/424KB]

  ・一般県道水原亀田線 堀越拡幅 [PDFファイル/317KB]

 ・一般県道新関水原停車場線 土橋交差点 [PDFファイル/483KB]

  ・一般県道五頭公園畑江線 畑江拡幅 [PDFファイル/434KB]

 

●胎内市

  ・主要地方道新潟新発田村上線 苔実拡幅 [PDFファイル/400KB]

  ・一般国道113号 胎内大橋 [PDFファイル/412KB]

 ・一般国道290号 須巻拡幅 [PDFファイル/500KB]

 

街路事業

 都市内の円滑な交通と快適な都市環境を確保するため、都市計画道路の整備を進め、都市機能の充実に努めています。

 ・3・4・4西中央通り線(胎内市) [PDFファイル/360KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ