ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

統計グラフコンクール

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0125900 更新日:2025年5月14日更新

令和7年度新潟県統計グラフコンクールの作品を募集します

令和7年度の新潟県統計グラフコンクールの作品を募集します。
詳細はこちらのページをご覧ください。
令和7年度新潟県統計グラフコンクール作品募集のページはこちら

統計グラフ全国コンクール審査結果

新潟県統計グラフコンクール審査結果

応募経費の助成

新潟県統計協会では、令和7年度より、統計グラフコンクールに応募した学校を対象に、作品の応募に掛かった費用の一部を助成する制度を新設いたしました。

助成制度の詳細はこちら

リンク

『統計グラフポスターを作ってみよう!』

 県統計課のこども向け統計ページ『統計グラフでみる新潟県』内で、統計グラフポスターの作り方を紹介しているページです。
 統計グラフポスターってどうやって作ればいいんだろう?と思ったら、まずご覧ください!

統計グラフポスターを作ってみよう

小・中学生が、データを探求的に学べるウェブサイト『宇宙統計ステーションNaruhodo』

 「統計って何?」から始まり、統計グラフの見方や作り方について子どもも大人も楽しく学ぶことができます。
   統計の力を使って地球の未来をより良いものにする旅にでかけましょう!
 宇宙統計ステーションなるほど<外部リンク>

県統計課のこども向け統計ページ『統計グラフでみる新潟県』

 グラフを使って、新潟県に関する様々な統計データをコメント付きでわかりやすく紹介しています。
 統計グラフポスターのヒントになるデータが見つかるかもしれません!

統計グラフでみる新潟県

総務省統計局『なるほど統計学園』(児童・生徒向け)

なるほど統計学園<外部リンク>


にいがた県統計ボックスのトップページへ

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ

国勢調査2025<外部リンク>

 

2025年版新潟県民手帳好評発売中

​​​

2025年農林業センサス

ご利用にあたって

 掲載している統計データを引用・転載する場合には、出所を明示してください。(例) 資料:新潟県統計課「○○調査」
 掲載している統計データ等は、Excel形式、またはPDF形式で作成しています。

 

政府統計の総合窓口e-Stat<外部リンク>
キッズすたっと<外部リンク>
RESAS<外部リンク>
新潟県オープンデータ

令和6年全国家計構造調査

 

トピックス

統計調査をよそおう「かたり調査」にご注意を

登録調査員募集のバナーです

賃金の動きがわかる毎月勤労統計調査へのリンク

暮らしに役立つ統計調査(統計局)へのリンク<外部リンク>

小学生のための統計情報ページへのリンク

 

新潟県の統計イメージキャラクター
チュッピーちゃん
新潟県の統計イメージキャラクター「チュッピーちゃん」紹介ページへのリンク