令和7年度新潟県いじめ問題対策連絡協議会代表者会議の開催について
標記会議を下記のとおり開催します。
1 日時
令和7年7月22日 火曜日 午後2時00分から3時30分まで
2 会場
新潟県庁 行政庁舎 201会議室
3 参加関係機関等
・県小学校長会
・県中学校長会
・県特別支援学校長会
・県高等学校長協会
・県私立中学高等学校協会
・県小中学校PTA連合会
・県高等学校PTA連合会
・県特別支援学校知的障害教育校PTA連合会
・新潟地方法務局
・県都市教育長協議会
・県町村教育長会
・県臨床心理士会
・深めよう 絆 にいがた県民会議
・県中央福祉相談センター
・県総務部(県民生活課、大学・私学振興課)
・県福祉保健部
・県警察本部生活安全部
・県教育委員会
4 内容
-協議-
Ⅰ生徒指導上の諸問題(いじめ等)の状況
Ⅱ いじめ認知時の対応フロー
Ⅲ 令和6年度の取組 成果と課題
Ⅳ 令和7年度の取組
Ⅴ 各機関の取組
1 共通取組
⑴ 共通メッセージの活用
⑵ 共通テーマ「ネットいじめの未然防止と早期発見・対応」の取組
2 各機関が推進するいじめ問題に対する取組(独自取組)
Ⅵ 「新潟県SNS相談」の利用状況
5 その他
・ 会議は全て公開します。
・ 座席には限りがあります。
・ 取材を希望される方は、午後1時45分までに受付をお願いします。