ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップ > 株式会社ディマージシェア | Page 4

本文

株式会社ディマージシェア | Page 4

更新日:2025年2月25日更新
<外部リンク> 県公式SNS一覧へ

仕事も趣味も充実の新潟での暮らし

通勤時間が大幅に短縮し                                      働きやすさ、働きがいを実感

新潟オフィスで勤務する西川さんは、東京から異動してきた3名のうちの1人。

「東京での5年以上の勤務経験があり、新しいチャレンジとしてスタートアップのような環境でチャレンジしてみたいという思いがありました。出身が地方だったこともあり、地方都市での勤務に抵抗はありませんでした」と語ります。

TOP

現在は広告システムの運用や、建築会社のDX支援プロジェクトに携わり、「お客様との打ち合わせはオンラインが中心なので、新潟にいることでの不便さは全く感じません。むしろ、東京にいた時より充実した働き方ができています」と、新潟で働くことの魅力を感じているそうです。

TOP

プライベートではオフィスから徒歩数分のマンションに住み、東京では往復2時間近くかかっていた通勤時間が大幅に短縮。その分、時間を有効に使えることで、仕事・プライベートにおけるワークライフバランスを保っています。

 

休日の過ごし方も充実しており、万代シテイやピアBandaiなど、徒歩圏内でさまざまな場所に出かけることを楽しんでいるという西川さん。

「万代の新しい商業エリア、古町の伝統的な街並み、白山神社周辺の歴史ある雰囲気など、その場所ごとに違った街の空気があります、新潟駅の2km圏内に異なる表情を持つエリアがあるのも、新潟ならではですね」と新潟の街の魅力についても語ってくれました。

TOP

また、サッカー好きの西川さんは、休日にはアルビレックス新潟の試合観戦も欠かさず、すっかり地元チームのファンに!

「地元チームも応援するようになり、新潟での生活に深く根付いてきていることを実感します」と笑顔で話します。

また、車を持たなくても公共交通機関で十分に楽しめる街の利便性も気に入っているそうで「東京では想像できなかったような、豊かな時間を過ごせています」と新潟での新生活に手応えを感じています。


株式会社ディマージシェア<外部リンク>

住所

本社/東京都千代田区飯田橋1-5-10 教販九段ビル6F

新潟オフィス/新潟県新潟市中央区東大通2丁目4番10号 日本生命新潟ビル8F

URL

https://www.dimage.co.jp/

https://www.dimage.co.jp/niigata/

TOP


関連記事

DACのメイン

更新日:2020年03月06日更新

デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社

運用型広告への対応強化のための遠隔拠点
決め手となったのは都心部からの利便性と専門学校・大学の多さ

楽天のメイン

更新日:2020年03月06日更新

楽天「ラクマ」

目的はサービスの要となるサポート体制の強化
優秀な人材確保を求めて新潟に進出

oRo code MOC サブメイン

更新日:2020年11月09日更新

株式会社oRo code MOC

不測の事態に備え業務の分散化を検討
新潟がその候補地となった

クラスメソッドのメイン

更新日:2020年03月06日更新

クラスメソッド株式会社

快適な生活環境でモチベーションもアップ
リモートワークを確立することで地方勤務を可能に

タネクリエイティブのメイン

更新日:2020年03月06日更新

taneCREATIVE株式会社

目標は30社のベンチャー企業誘致
「起業の島」の実現に向けて勢いを加速させたい