ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

特別委員会を傍聴してみませんか

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0779202 更新日:2025年10月22日更新

 

 特別委員会は、それぞれの設置目的に基づいて、本県の喫緊の課題や県民の皆様の暮らしに直接かかわるテーマを設定し、調査を行っております。今回、各特別委員会が下記の日程により開催されますので、皆様の傍聴をお待ちしております。

1 日程等

開催日時 委員会名 調査テーマ/出席部局 場所
令和7年
11月14日(金曜日)
午前10時
防災・脱炭素社会づくり特別委員会
  • 災害時の医療救護体制及び避難所運営体制の充実に向けた取組について​​
    • 防災局、福祉保健部
議会庁舎2階
第5委員会室
令和7年
11月17日(月曜日)
午前10時
人口減少問題対策特別委員会
  • 多様な地域資源を活かした交流人口拡大の取組について​​
    • 知事政策局、観光文化スポーツ部、交通政策局
議会庁舎2階
第5委員会室
令和7年
11月18日(火曜日)
午前10時
県民所得アップ対策特別委員会
  • 県内産業の高付加価値化に向けた取組について​
    • 産業労働部、農林水産部
議会庁舎2階
第5委員会室

2 傍聴手続等

  1. 希望する委員会の終了までに、傍聴申込書に必要事項を記入の上、お申し込みください。
    なお、傍聴申込書は県議会事務局 議事調査課 委員会係に用意してあります。また、​県議会ホームページからダウンロードの上、FAXまたは郵送にてお申し込みできます。
  2. 傍聴席には限りがありますので、お早めにお申し込みください。

 

印刷用はこちらです(特別委員会) [PDFファイル/117KB]


新潟県議会のトップページへ

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)