本文
議会報第260号(令和7年6月定例会 建設公安委員会の記録)
5月14日~15日
県内行政視察
- 視察先
- 南魚沼市 北陸地方整備局長岡国道事務所
- 南魚沼市 北越急行株式会社
- 十日町市 十日町市議会
- 十日町市 十日町地域振興局、株式会社当間高原リゾート
- 長岡市 北陸地方整備局信濃川河川事務所
6月24日
開会 午前10時
- 土木部関係の審査
- 新任部局長の紹介
- 新任幹部職員の紹介
- 主な質疑・要望事項
- 下水道管路の点検について
- 投資事業量の確保について
- 河川の維持管理について
- 県管理道路及び橋梁の点検について
- 建設現場における熱中症対策について
- 新潟市と隣接市町を結ぶ道路の新設について
- 直轄事業負担金について
- 松本糸魚川連絡道路について
- 公共工事に係る入札制度の見直しについて
散会 午後1時54分
6月25日
開会 午前10時
- 交通政策局関係の審査
- 新任部局長の紹介
- 新任幹部職員の紹介
- 県内公共交通機関等の利用状況についての説明聴取
- 主な質疑・要望事項
- 米坂線の復旧について
- 新潟・上越地域間の鉄道高速化について
- 羽越新幹線の実現について
- 地域公共交通の確保について
- えちごトキめき鉄道の利用促進策について
- 運輸人材の確保について
- トキエア株式会社関連
- 共同経営者の就任について
- 機体整備体制の強化について
- 企業局関係の審査
- 新任部局長の紹介
- 新任幹部職員の紹介
- 説明聴取事項
- 令和7年度事業実施状況について
- 県営高田発電所の水圧管路の破断について
- 主な質疑・要望事項
- 地域振興積立金の一般会計への繰り出しについて
- 県営太陽光発電所のオンライン制御化について
- 県営高田発電所の水圧管路の破断について
- 新潟県企業局経営戦略の中間検証について
散会 午後1時41分
6月26日
開会 午前10時
- 公安委員会関係の審査
- 新任幹部職員の紹介
- 主な質疑・要望事項
- 警察官をかたる特殊詐欺の被害防止対策について
- パトロールカードの活用について
- サイクルポリスの発足について
- 匿名・流動型犯罪グループに対する取締りについて
- 女性警察官が活躍できる環境整備について
- スクールサポーターの配置について
- 外国運転免許証の切り替えについて
散会 午前11時19分
7月4日
開会 午前10時
- 党議結果の報告
- 付託議案の採決
閉会 午前10時3分