ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
新潟県議会 トップページ > 分類でさがす > 県政情報 > 議会 > 新潟県議会 > 議会広報 > 議会報(平成20年12月定例会 企業会計決算審査特別委員会の記録)

本文

議会報(平成20年12月定例会 企業会計決算審査特別委員会の記録)

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0003394 更新日:2019年1月17日更新

10月28日

 開会 午前10時

  1. 決算概況、決算審査意見書の説明聴取
  2. 新潟東港臨海用地造成事業会計の審査
    1 主な質疑・要望事項
    1. 新潟東港開発計画終了後における事業会計の継続理由と閉鎖の見通しについて
    2. 未利用地の早期処分に向けた取組内容について
    3. 民間金融機関からの一時借入れ関連
      • 金融機関からの借入れによる効果と影響について
      • 未利用地の処分の長期化を踏まえた一時借入金の減少見通しについて
      • 事業会計の透明化に向けて行われた利子の支払いが必要となる金融機関からの一時借入れの必要性の是非について
    4. ゴルフ場など用地の目的外利用の是正に向けた取組方針と見通しについて
  3. 病院事業会計の審査
    1 主な質疑・要望事項
    1. 赤字決算が続く会計への問題認識と今後の対応方針について
    2. 病院ごとの財務諸表作成と公表に係る進捗状況について
    3. 経費節減関連
      • 民間病院に比して高いと思われる薬剤購入価格の交渉状況と成果について
      • 病院局における人員削減の内容と財政効果について
    4. 医師確保対策関連
      • 病院局に専門担当者を配置した医師確保対策の具体的な取組状況について
      • 基幹病院・地域中核病院・地域支援病院ごとの医師の充足率について
      • 全国と比較した県立病院の100床当たりの医師数について
      • 臨床研修医の現状と研修修了者の進路について
      • 県立病院における産婦人科・小児科の医師数について
    5. 民間病院と比較した県立病院の看護師の給与水準と勤務姿勢に対する所見について
    6. 独立行政法人化や民営化などへの経営形態移行の検討の必要性について
    7. 県立病院附属看護専門学校卒業者の県立病院への就職状況について
    8. 県立加茂病院の療養型病床の利用実態に対する認識と医師補充による利用率向上の必要性について
    9. 過年度未収金関連
      • 回収促進の必要性と債権としての消滅時効期間の考え方について
      • 未収金発生の要因と未然防止に向けた取組状況について
      • 悪質未納者に対する対応状況について
    10. 増加する一途の累積欠損金に対する認識について
    11. 累積欠損金や減価償却費の状況を踏まえた会計上の健全性の考え方について
    12. 一般会計からの借入れにより資金不足が生じていないとする財政健全化法上の判断の妥当性について
    13. 経営改善手法であるバランス・スコアカードの導入による効果について
    14. 公立病院改革プラン策定の考え方と進捗状況について
    15. 県立病院における妊婦の救急搬送に係る受入状況について
    16. 県立病院におけるNICUの増床に係る検討状況について
    17. 看護師に係る診療報酬の改定を受けての県立病院における配置の変更状況について
    18. へき地医療や高度医療を担う県立病院の経営の在り方に対する見解について
    19. 県立十日町病院の黒字の要因について
    20. 単年度黒字など経営改善が見られる十日町病院の県による病院経営維持の検討の必要性について

 散会 午後2時35分

10月29日

 開会 午前10時

  1. 電気事業会計の審査
    1 主な質疑・要望事項
    1. 現在の売電単価決定の経緯と電力自由化を見据えた今後の経営見通しについて
    2. 地域振興積立金を活用したクリーンエネルギー施設整備に対する支援の必要性について
    3. いわゆる埋蔵金関連
      • 想定される埋蔵金の内容と存在の有無について
      • 埋蔵金の存在根拠の公表に向けた知事への具申の考えの有無について
  2. 工業用水道事業会計の審査
    1 主な質疑・要望事項
    1. 経営改革プログラムの進捗状況と成果について
    2. 新潟臨海工業用水道東部系関連
      • 他の工業用水道における給水量減少下での増加の理由について
      • 需要拡大の見通しと施設増強の考え方について
    3. 新規給水企業への財政的支援である配水管設置基準改正の効果について
    4. 契約率が低迷する上越及び栃尾工業用水道に対する認識について
    5. 企業の倒産などによる栃尾工業用水道の未収金額と消滅時効の時期について
    6. 工業用水のスーパー銭湯への給水の可能性について
    7. 給水量増加に向けた新規契約者開拓の取組状況について
  3. 工業用地造成事業会計の審査
    1 主な質疑・要望事項
    1. 分譲面積が前年度と比べて減少した理由について
    2. 東部産業団地関連
      • 他の県営産業団地と比較した分譲不振の理由ついて
      • 早期分譲に向けた新たなセールスポイントの検討の必要性について
    3. 知事のトップセールスマンとしての活動に対する所感について
    4. 一般会計からの一時借入金の減少理由について
    5. 地価変動を踏まえた分譲価格改定の考え方について
    6. 過去の含み損に係る対応を誤りとする知事の見解に対する受け止めについて
    7. 利子の支払いが必要となる民間金融機関からの一時借入れに対する認識について
    8. 総括原価方式と異なる価格設定の是非について
    9. 全国での国庫補助金に係る問題発覚を踏まえた本県における不正経理の可能性について

 散会 午前11時40分

11月26日

 開会 午前10時
1 知事に対する総括質疑
 1 主な質疑・要望事項

  1. 新潟東港臨海用地造成事業会計関連
    • 一時借入金の借入先を一般会計から金融機関に変更した効果に対する所感について
    • 用地内ゴルフ場の目的外使用許可期間の短期化の効果について
  2. 病院事業会計関連
    • 増加する一途の累積欠損金に対する認識について
    • 新たに制定された財政健全化法による会計の評価と実態との整合性について
    • 県立病院の将来像と改革の方向性について
    • へき地医療に従事する医師不足に対する認識と増加策について
    • 都市部への医師集中をもたらした臨床研修制度の見直しの動きに対する受け止めについて
    • 厳しい労働環境に置かれている産婦人科医の勤務実態に対する改善策について
    • 県立病院を中心とした更なるNICUの整備促進の必要性について
  3. 地域振興積立金のクリーンエネルギーの推進など電気事業と関連の深い事業への中長期の活用の必要性について
  4. いわゆる埋蔵金関連
    • 知事の考える埋蔵金の規模と算定根拠について
    • 国の埋蔵金問題の時期と重なる知事の埋蔵金発言の意図について
  5. 工業用地造成事業会計関連
    • これまでの企業誘致の実績に対する総括と一層の活動強化の必要性について
    • 総括原価方式によって生じた過去の含み損に係る対応を誤りとする見解の妥当性について

 散会 午前10時40分

12月5日

 開会 午前11時30分

  1. 党議結果の報告
  2. 付託議案の採決

 閉会 午前11時35分

議会報(平成20年12月定例会)へ
議会報一覧へ