ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
新潟県議会 トップページ > 分類でさがす > 県政情報 > 議会 > 新潟県議会 > 議会広報 > 議会報(平成19年12月定例会 企業会計決算審査特別委員会の記録)

本文

議会報(平成19年12月定例会 企業会計決算審査特別委員会の記録)

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0002769 更新日:2019年1月17日更新

10月29日

開会 午前10時

  1. 決算概況、決算審査意見書の説明聴取
  2. 新潟東港臨海用地造成事業会計の審査
    1 主な質疑・要望事項
    1. 新潟東港開発計画終了関連
      • 残された公共用地の処分など会計閉鎖に向けた方針について
      • 当初計画を大きく下回る雇用者数や税収などの総括について
      • 過大な投資となる企業誘致に向けた工業団地開発よりも既存の地域産業振興を重視する必要性について
      • 開発計画終了後の事業会計継続の理由について
      • 工業用地造成事業会計へ有償譲渡した工業用地の価格の根拠と譲渡基準設定の必要性について
    2. 借入金への依存体質改善に向けた用地の早期売却の必要性について
    3. ゴルフ場として暫定利用されている用地の契約更新の考え方について
  3. 病院事業会計の審査
    1 主な質疑・要望事項
    1. 病院経営関連
      • 構造的な問題点を勘案した新たな経営の在り方の検討と社会情勢や患者ニーズの変化に対応した改善策の必要性について
      • 一時借入金の借入先変更の背景と新たな金利負担に対する見解について
      • 総務省が策定中の公立病院改革ガイドラインの取扱いと一般会計からの繰入れに対する考え方について
      • 経営健全化基準の指標となる資金不足比率の現状と基準値を見据えた経営方針について
      • 県立病院改革検討会議の法人化案に対する見解について
      • 松代病院の運営から撤退するとした県再編案の地元の受け止めに対する所見について
      • 不採算地区を含む地域医療の確保を中期経営目標の理念に盛り込む考えの有無について
      • 患者数減少の主な要因と医療費の自己負担増加に伴う受診抑制の有無について
      • 県立病院の見直しが必要とする監査委員の審査意見の真意と病院局の受け止めについて
      • 地域医療の確保に努力する病院への評価と県立の役割に対する認識について
      • 地域医療に果たす役割を踏まえた一般会計からの繰入れの正当性について
      • 平成18年度決算に対する認識と赤字増大の要因分析について
    2. 個人未収金対策関連
      • 全県立病院における休日や時間外の窓口対応の可能性について
      • 未収金回収委託の取組状況と費用対効果について
      • 経済的事情や悪質な滞納など個々の理由を踏まえた対応の可能な委託先選定の必要性について
      • 患者との信頼関係構築を含めた滞納解消の取組の必要性について
    3. 医師確保関連
      • 第4次新潟県地域保健医療計画に定める医師確保対策行動計画の平成18年度における具体的取組と成果について
      • 地域医療を担う医師の育成・定着の対策としての赤ひげ医療プロジェクトに対する評価について
      • 県内における過去3年間の臨床研修の評価と今後の研修医確保の見込みについて

散会 午後3時5分

10月30日

開会 午前10時

  1. 電気事業会計の審査
    1 主な質疑・要望事項
    1. 地域振興積立金関連
      • 積立金額と取崩し額及び充当した事業について
      • 東京地区職員宿舎用地売却に係る積立金の使途について
      • 監査委員の指摘する一般財源の補てん的な充当に対する見解について
      • 本来の利用趣旨に添った電気事業の利益還元をアピールする事業への充当の必要性について
      • 充当事業による電気事業の利益還元のアピール効果の検証の必要性について
    2. 順調な発電量による増収益額について
    3. 水力発電の環境負荷の低さを強調した売電価格の交渉の必要性について
    4. 企業債の残高と償還期間設定の考え方について
  2. 工業用水道事業会計の審査
    1 主な質疑・要望事項
    1. 未稼働資産に係る起債の償還財源としての一般会計繰入金が激減した理由について
    2. 新規取引企業の開拓に向けた配水管設置費用の支援効果について
    3. 既取引企業の利用量増に向けたきめ細かな情報交換等企業ニーズの迅速な把握と対応の必要性について
    4. 給水能力に対して契約率の低い栃尾工業用水道の収支状況について
  3. 工業用地造成事業会計の審査
    1 主な質疑・要望事項
    1. 部局横断的専門チームの設置や成長分野に絞り込んだ活動など企業誘致戦略の具体的成果について
    2. 全国の工業立地動向の現況判断について
    3. 最大50億円の産業立地促進事業補助金に対する評価について
    4. 企業誘致の決定打とならないとする国の報告等を踏まえた補助金制度廃止の考えについて
    5. 県営東部産業団地の売却不振の要因について
    6. 県営産業団地における従業員数や工業出荷額が基本計画を下回る現況に対する認識について
    7. 売却価格引下げ関連
      • 簿価から実勢価格に合わせた引下げによる販売促進効果について
      • 引下げによる損失補てん策としての資産価値変動調整補てん制度の概要と見直しの必要性について
    8. 新潟東港臨海用地造成事業会計からの工業用地の購入価格の不透明さを踏まえた会計間における価格設定の基準作りの必要性について

散会 午前11時25分

11月27日

開会 午前10時
1 知事に対する総括質疑
 1 主な質疑・要望事項

  1. 新潟東港臨海用地造成事業関連
    • 最終年度を迎えた新潟東港開発の当初計画と実績とのかい離に対する所見について
    • 工業集積が達成されていないとした旧国土庁の評価に対する見解について
  2. 病院事業関連
    • 累積欠損金の増加を踏まえた今後の病院経営に対する所見について
    • 経営健全性の評価基準となる資金不足比率から見た今後の病院経営方針について
    • 策定中の中期経営目標における収支計画の位置づけについて
    • 魚沼地域の県立病院再編計画における松代病院に係る地元の合意形成の進ちょく状況と見通しについて
    • 中期経営目標に地域医療の確保等の理念を盛り込む考えの有無について
    • 松代病院などへき地病院の病床利用率の高さに対する認識について
    • 県立病院の地域医療に果たす役割に対する所見について
    • 医業収支に及ぼす国の医療費抑制政策の影響について
    • 円滑な資金繰りに向けた一般会計からの支援の在り方について
  3. 電気事業関連
    • 一般財源の補てん的な活用の見られる地域振興積立金の使途に対する見解について
    • 環境負荷度を加味した電気料金設定の考え方と国への提案の必要性について
  4. 新潟臨海工業用水道に係る一般会計からの繰入金廃止の理由について
  5. 工業用地造成事業関連
    • 企業誘致における立地企業への補助金制度の効果に対する認識について
    • 県営産業団地に係る当初計画と現状との大幅なかい離に対する受け止めについて
    • 企業会計間における用地等の譲渡価格設定のルール化の必要性について

散会 午後0時5分

12月7日

開会 午前11時40分

  1. 党議結果の報告
  2. 付託議案の採決

閉会 午前11時45分

議会報(平成19年12月定例会)へ
議会報一覧へ