ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
新潟県議会 トップページ > 分類でさがす > 県政情報 > 議会 > 新潟県議会 > 議会広報 > 議会報(平成19年12月定例会 建設公安委員会の記録)

本文

議会報(平成19年12月定例会 建設公安委員会の記録)

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0002420 更新日:2019年1月17日更新

12月13日

開会 午前10時

  1. 土木部関係の審査
    1. 説明聴取事項
      1. 中越沖地震からの復旧について
      2. 平成19年度冬期道路交通確保計画について
    2. 主な質疑・要望事項
      1. 改正建築基準法関連
        • 改正の意義と施行後の混乱の原因について
        • 壁紙など軽微な変更に建築確認申請を必要とした改正法に対する見解について
        • 県内における指定構造計算適合性判定機関未指定の理由と県外利用に伴う建築確認審査の長期化の実態について
        • 建築確認審査期間の短縮に向けた指定構造計算適合性判定機関の県内指定など対応策の必要性について
      2. 公共事業の減少など建設業の経営の現状に対する認識について
      3. 入札・契約関連
        • 予定価格を適正な取引価格と見ることの是非について
        • 低入札価格調査対象となった工事の失格の有無について
        • 適正な設計単価の維持に向けた徹底した低入札価格調査の必要性について
        • 設計単価の改定等原油価格の高騰に対する対応状況について
        • 地域の経済や雇用を支える建設産業の活性化に向けた地域保全型工事の更なる拡充など入札・契約制度の再構築の必要性について
        • 低入札価格対策としての数値的資格基準などの導入前後を比較した落札率と調査対象件数の推移に対する評価について
        • 地元建設業者の育成に向けた地域保全型工事の対象限度額引上げの検討の必要性について
        • 地域保全型工事の施工状況と今後の発注見込みについて
        • 企業の資金繰り等を見据えた中間前払金対象工事の拡大に対する考え方について
        • 総合評価方式の取組状況と適用拡大に向けた方針について
        • 更なる透明性の確保に向けた随意契約の範囲縮小等の検討の必要性について
      4. アスベスト対策に係る建築物の解体や修繕工事における飛散防止等の取組状況について
      5. 新潟県中越沖地震により被災した消雪施設等の復旧状況について
      6. 除雪機械の確保など今冬の除雪体制について
      7. 可動ぜき整備等大河津分水路の改修工事の進ちょく状況と完了見込みについて
      8. 国の策定した河川構造物の耐震性能照査指針に基づく県内該当箇所の点検内容と結果公表の考え方について
      9. 財政担当部局から提示された部局長裁量枠の削減等を踏まえた新年度予算の編成の考え方について
      10. 県発注工事における建設資材の県内調達の取組状況と前年度比較について
      11. 道路特定財源の見直しに係る政府与党合意の主要項目と県への影響について
      12. 国が示した道路整備の中期計画素案の策定過程における県要望の反映状況について
      13. 公営住宅の入居資格関連
        • 県営住宅の入居承継資格の要件といわゆる社会的弱者に対する柔軟な取扱いの必要性について
        • 暴力団員の入居排除に向けた条例改正の必要性ついて
      14. 注意力の低下など自動車運転への影響が懸念される電光掲示型広告の規制の必要性について
      15. 上越魚沼地域振興快速道路の工法等に対する上越市三和地区住民の理解に向けた取組状況について
      16. 国の保倉川の放水路整備計画関連
        • 国からの情報収集と県民に対する情報提供の必要性について
        • 地域開発の提案など地域住民の理解に向けた県の率先した取組の必要性について
      17. 歩道におけるロードヒーティングの設置状況と今後の取組方針について
  2. 県外行政視察実施の決定
    散会 午後1時40分

12月14日

開会 午前10時

  1. 交通政策局関係の審査
    1. 説明聴取事項
      1. 航路及び航空路の動向について
      2. 佐渡汽船小木直江津航路についてご意見を募集します
    2. 主な質疑・要望事項
      1. 新潟東港関連
        • ロシア向け中古車輸出に対する対応方針について
        • 拠点性向上に向けた県営中部産業団地の中古車オークション場の更なる活用の必要性について
      2. 小木・直江津航路の今後の運航体制と航路サービス案関連
        • 小木直江津航路関係自治体連絡会議が示した案の総体的な考え方について
        • 各案の選択判断の基礎となる航路収支の試算額の提示の可能性について
        • 冬季欠航の多いジェットフォイル代替案や強い反対が予想される新潟・両津航路減便案を選択肢とした理由について
        • 観光航路としての利用を優先したと思われる運航案の考え方について
        • 1隻体制における貨物輸送力の低下に対する対応策の検討状況について
        • 寺泊・赤泊航路に就航する高速船の小木・直江津航路への冬季利用の可能性について
        • 県民に対する意見募集の取りまとめ等今後のスケジュールについて
        • 1隻体制となった場合における公費助成の見直しの有無と今後の支援の考え方について
        • 観光振興や運航会社の経営安定とともに佐渡市民の利便性を重視する運航体制等の検討の必要性について
        • 新たな航路サービス等の実施までの検討期間の少なさに対する所見について
        • 運航会社や地元の意見と広く県民から募集した結果とが相違する場合の対応について
        • 公共交通の確保は世界の常識との知事答弁を踏まえた航路維持に対する県支援の考え方について
        • 現時点における小木直江津航路のあり方検討会議で合意した最終報告の効力の有無について
      3. 寺泊・赤泊航路関連
        • 高速船あいびすの就航時期と平成18年度の利用客減の要因について
        • ジェットフォイルの就航検討の可能性について
      4. 新潟・福岡線運航休止関連
        • 休止提案に見られる全日本空輸株式会社の企業戦略と存続に向けた対応策について
        • 新潟空港における他の国内路線休止等の動向について
        • 休止提案の事前把握による他の航空会社への運航要請など多様な対策の必要性について
        • 福岡空港からの利用者増に向けた取組の必要性について
      5. 新潟万代島総合企画株式会社関連
        • 県の持ち株を株式会社新潟日報社に売却した経緯について
        • 新潟コンベンションセンターの指定管理者としての役割と評価及び運営や収支の状況について
      6. 新潟市が提案する魚市場跡地の暫定利用を含めた万代島全体の再開発構想について
      7. 長野県知事と合意した国による並行在来線の存続可能な制度設計に向けた具体的な内容について
      8. 新潟空港入国審査関連
        • 他の国内空港と比較した入国審査の実態について
        • 利用増に向けた審査時間短縮の取組の必要性について
      9. 新たに開設された直江津港の中国航路で期待される貨物取扱量について
      10. 日本海横断航路関連
        • 関係4か国の出資比率と航路開設における県負担の有無について
        • 平成19年度新規事業の外貿定期コンテナ航路等拡充支援事業による支援状況について
        • フェリー運航会社の中長期的な経営計画について
      11. 信越本線長岡・上越間の高速化関連
        • フリーゲージトレインなど事業方式ごとの検討結果と費用対効果の受け止めについて
        • 今後のスケジュールと高速化に向けた県の対応方針について
      12. 佐渡空港拡張の用地取得に向けた交通政策局の主体的取組内容と知事によるトップ交渉の有効性について
  2. 企業局関係の調査
    1. 平成19年度事業実施状況の説明聴取
    2. 主な質疑・要望事項
      1. 電気事業関連
        • 今年度の決算見込みと電力自由化など厳しい事業環境を踏まえた事業の継続の見通しについて
        • 事業を廃止する埼玉県と本県の売電単価等の比較について
      2. 県営産業団地の今年度の分譲見込みと中長期の収支予測について

散会 午後1時15分

12月17日

開会 午前10時

1 公安委員会関係の審査
 1 主な質疑・要望事項

  1. 来年度予算要求における重点事業について
  2. 銃器対策関連
    • 多数の死傷者を出した長崎県佐世保市における銃乱射事件に対する認識について
    • 猟銃の所持に対する適正管理の指導強化と許可に係る審査の厳格化の必要性について
    • 本県における猟銃による事件・事故の発生状況について
    • けん銃の押収数の減少と銃器対策予算との関連性について
  3. 新潟県迷惑行為等防止条例関連
    • 現行条例の適用状況と改正の概要について
    • 改正により規制されるつきまとい行為などの相談内容と相談件数の推移について
    • いわゆる不当勧誘・料金取立規制条例や新潟市犯罪のない安心・安全なまちづくり条例との相違点について
    • 先進事例を踏まえた条例の実効性を高める取組の必要性について
  4. 原油高騰に伴う暖房用燃料の盗難対策の必要性について
  5. G8労働大臣会合における警備体制関連
    • 交通規制の範囲など警備体制の検討状況について
    • 近隣住民の負担に配慮した必要最小限の規制とする必要性について
    • 住民理解に向けた立入制限などの規制区域の十分な広報の必要性について
  6. 交通事故関連
    • 労働条件の悪化による増加が懸念されるタクシーの事故件数について
    • 高齢運転者の加害事故の増加を踏まえた運転免許証自主返納の取組内容について
    • 道路交通法改正後の酒類提供者や同乗者を含めた飲酒運転に係る検挙状況について
  7. 県内の森林資源の有効活用に向けた道路標識柱への県産材利用の検討の必要性について
  8. パーキングメーター等の管理業務関連
    • 財団法人新潟県交通安全協会への管理委託の契約内容について
    • 管理業務の民間開放を踏まえた競争入札による契約先選定の必要性について
  9. 駐車禁止除外指定車標章制度の変更に伴い許可対象外となる一部身体障害者に対する救済措置の必要性について
  10. テロ行為・凶悪事件対策関連
    • 人質立てこもり事件等の初動対応について
    • 機動隊銃器対策部隊の訓練と配置状況及び事件規模に応じたSATなど県外からの応援体制について
    • 原子力発電所へのテロ行為に対する具体的対策について
    • 国と県の役割分担などの体制整備の考えについて
  11. 児童・生徒の健全育成など学校警察協議会の役割に対する認識と活動の活性化策について
  12. ベテラン警察官の大量退職によるG8労働大臣会合など重要行事の警備等への影響について
  13. 若手警察官の警備能力向上に向けた訓練状況について
  14. 拘置所との連携など留置施設の収容能力向上の必要性について
  15. 警察業務のスリム化に向けた民間委託推進の方向性について

散会 正午

12月20日

開会 午前10時

  1. 党議結果の報告
  2. 付託議案の採決
  3. 陳情の採決
  4. 意見書の発議
    「建築基準法改正」施行の見直しに関する意見書

閉会 午前10時5分

議会報(平成19年12月定例会)へ

議会報一覧へ