ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
新潟県議会 トップページ > 分類でさがす > 県政情報 > 議会 > 新潟県議会 > 議会広報 > 議会報(平成18年12月定例会 普通会計決算審査特別委員会の記録)

本文

議会報(平成18年12月定例会 普通会計決算審査特別委員会の記録)

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0003590 更新日:2019年1月17日更新

11月1日

 開会 午前10時

  1. 決算概況、決算審査意見書及び歳入の説明聴取
  2. 各種委員会関係の審査
    1. 事業実施概況等の説明聴取
    2. 主な質疑・要望事項
      1. 平成17年度決算における特徴的事項について
      2. 7.13新潟豪雨災害及び新潟県中越大震災の概算額と財政に及ぼした影響について
      3. 随意契約基準の見直しによる改善効果について
      4. 出納局による会計実地指導内容について
      5. ペイオフの解禁における公金等保全策の実施内容について
      6. 知事の財政安全化に対する監査委員としての認識について
    3. 知事政策局関係の審査
      1. 事業実施概況等の説明聴取
      2. 主な質疑・要望事項
        1. 財団法人新潟県国際交流協会関連
          • 基本財産に係る毎年度の多額な運用益の根拠について
          • 健全な財産運用に向けての指摘に対する善処策について
        2. 県の審議会や各種委員会等の開催費用といわゆる休眠状態にある会議の解消に向けた検討の必要性について
        3. タウンミーティング関連
          • 県民意見の県政に対する反映の有無について
          • タウンミーティングの課題選定に対する前知事との相違点について
        4. 上海との交流に期待される経済及び観光客誘致の効果について
        5. ハバロフスク市等との交流に係る覚書の内容について
        6. 県費留学生の受け入れ対する支援内容と帰国後における就業状況について
        7. 拉致問題関連
          • 拉致被害者の帰国後における生活状況と行政的支援の終了時期について
          • 拉致問題の解決に向けた取組の検証の必要性について

 散会 午後1時35分

11月2日

 開会 午前10時

  1. 総務管理部関係の審査
    1. 事業実施概況等の説明聴取
    2. 主な質疑・要望事項
      1. 財政の健全化関連
        • 公債費負担比率の推移と起債償還計画を踏まえた認識について
        • 全国に見る公債費負担比率の本県のみの上昇要因について
        • 決算状況の悪化を踏まえた強い監査意見の必要性について
        • 指摘された財政運営に係る中長期計画の必要性と知事発言に対する受け止めについて
      2. 新潟市美咲町に在る県有地の評価額と初期投資額の差が県民に与える影響と処分の遅れた行政責任について
      3. 私立高等学校における必修科目の未履修の把握時期について
      4. 県立大学の設置に向けた検討状況について
      5. 県税関連
        • 県税収入の増加要因と災害復興特需の関連性について
        • 核燃料税の前年比減少の要因について
        • 県税の収入未済額と滞納の解消策について
      6. 時間外勤務関連
        • 3年間の時間外勤務状況と改善策について
        • 恒常的時間外勤務を踏まえた業務の均転化や適正な人員配置について
      7. 男性職員の育児休暇の取得状況について
  2. 教育委員会関係の審査
    1. 事業実施概況等の説明聴取
    2. 主な質疑・要望事項
      1. いじめ関連
        1. 本県の小中学校におけるいじめの発生数の推移と評価について
        2. いじめの解消に向けた取組と成果について
        3. 学校評価の項目であるいじめの発生減少が与える実態隠ぺいの懸念について
        4. いじめの解消数による学校評価の考え方について
        5. いじめへの発展が懸念される事象の把握等きめ細かい対応の必要性について
        6. 子供の生活環境に係る学校や保護者の認識不足に対する所見について
        7. 心の健康調査等を活用した子供の心理状態の把握の必要性について
      2. ハートフル相談員の削減理由と影響度について
      3. 平成17年度試行の教員評価制度の目的と課題について
      4. 教育委員会関連
        • 開催頻度に対する所要経費と審議時間について
        • 地方教育行政の組織及び運営に関する法律で示された教育委員会の責任に対する考え方について
      5. 高等学校の統廃合に係る第三者機関による検証の必要性について
      6. 新潟県中越大震災関連
        • 導入された復興加配教員の配置の成果について
        • 県立学校の耐震改修の進ちょく状況と今後の予算規模について
        • 教職員の健康状況とカウンセラー派遣等による健康管理の効果について
      7. 埋蔵文化財関連
        • 試掘や調査により発見された文化財の特徴について
        • 事業の進ちょくに対する学芸員の充足率について

 散会 午後2時45分

11月6日

 開会 午前10時

  1. 県民生活・環境部関係の審査
    1. 事業実施概況等の説明聴取
    2. 主な質疑・要望事項
      1. 新潟県中越大震災復興宝くじの発売額と収益金及び充当事業について
      2. 廃棄物処理関連
        • 新潟県中越大震災による災害廃棄物の処理量と問題点について
        • 7.13新潟豪雨災害による災害廃棄物処理に係る市町村への指導内容について
        • 不法投棄された産業廃棄物の撤去状況について
        • 産業廃棄物の県外からの流入状況について
        • 新潟県産業廃棄物税の目的に添った活用の方策について
        • エコパークいずもざきにおける処理実績と残存容量について
      3. アスベスト対策関連
        • 新潟県アスベストの排出及び飛散の防止等に関する条例制定の効果について
        • 公共施設におけるアスベスト対策の現状について
      4. 原子力発電所関連
        • 国と初めて合同実施した原子力総合防災訓練の評価について
        • 事故に備えた安定ヨウ素剤の備蓄・配布の所管を防災局とする必要性について
        • 柏崎刈羽原子力発電所の透明性を確保する地域の会の活動内容と成果について
        • 新潟県原子力発電所の安全管理に関する技術委員会の位置づけと委員構成について
      5. 県立歴史博物館における越後文書宝翰集の購入額と活用方法について
      6. 新潟県中越大震災復興基金関連
        • 平成17年度の利用実績に対する評価と今後の見込みについて
        • 被災者個々への周知とより簡便な仕組み作りの働きかけの必要性について
      7. 環境対策関連
        • 環境にやさしい新潟県の率先行動計画の平成17年度の達成状況と今後の見込みについて
        • 全国と比較した温室効果ガス排出量削減の取組の成果について
        • 新たな新潟県環境基本計画策定に向けた具体的な検討内容について
        • 地域機関におけるISO14001の認証取得の取組の可能性について
        • 県としてのいわゆるグリーン購入の取組状況と課題について
        • 運輸部門における温室効果ガス削減に向けた取組の効果と更なる強化の必要性について
      8. 新発田市の養豚場の悪臭に対する対応状況について
      9. 市町村における災害時要援護者リストの作成状況と医療情報等明記の指導の必要性について
  2. 福祉保健部関係の審査
    1. 事業実施概況等の説明聴取
    2. 主な質疑・要望事項
      1. 母子家庭等就業・自立支援センターにおける相談の対応状況と紹介による就職実績について
      2. 母子寡婦福祉資金貸付事業特別会計における貸付償還金未納の要因と累積額について
      3. 障害者就労支援事業における研修後の就労に向けた課題解決に取り組む必要性について
      4. 障害者自立支援法施行に伴う支援制度の変更内容と課題について
      5. 国民健康保険料滞納者に対する資格証等の発行実績と慎重な発行を指導する必要性について
      6. 柏崎市からの原子力発電所の事故に備えた安定ヨウ素剤の市内小・中学校への分散備蓄の希望に対する対応方針について
      7. 児童虐待防止関連
        • 児童相談所における相談件数と相談者の内訳について
        • 市町村におけるネットワーク構築の進ちょく状況と推進の必要性について
      8. 自殺防止に向けた取組内容について
      9. 年度途中における保育所の入園希望に対する対応状況について
      10. 海外からのウイルス流入や性感染症を視野に入れた感染症対策の必要性について
      11. 災害時や教育現場における医療情報の提供など各部局との綿密な連携作りに向けた課題について

 散会 午後2時25分

11月7日

 開会 午前10時

  1. 労働委員会関係の審査
    1. 事業実施概況等の説明聴取
    2. 主な質疑・要望事項
      (1)  労働争議の調整事件と不当労働行為の審査及び個別労働関係事件のあっせんの処理状況について
  2. 産業労働観光部関係の審査
    1. 事業実施概況等の説明聴取
    2. 主な質疑・要望事項
      1. 朱鷺メッセ関連
        • 計画時と比較した平成17年度の経済波及効果について
        • 大型施設建設の推進の揚力となり得る根拠ある経済波及効果のとらえ方について
        • 開業後に発生した連絡橋落下事故などコンベンションの誘致に及ぼした影響の有無について
      2. ジョブカフェキャリア応援プラザ館関連
        • 受託業務を利用した株式会社東京リーガルマインドによる契約違反行為に対する県の認識について
        • 違反行為の発覚にかかわらず業務の契約を継続した県の姿勢について
      3. 産業団地等分譲関連
        • 平成17年度の県営産業団地等の分譲価格の引下げを踏まえた分譲実績について
        • 本県の誘致条件の優位性を生かした分譲促進策の考え方について
      4. 観光振興関連
        • 平成17年度における連続した自然災害が観光に及ぼした影響について
        • 豪雪風評被害の解消に向けた首都圏における誘客活動について
        • 佐渡における観光客の入り込み状況と島内経済に占める観光産業の割合について
        • 佐渡観光における新たな魅力の創出など効果的な誘客支援の必要性について
        • 外国人観光客に好評とされた雪や温泉など観光資源のPRや中国人富裕層を対象とした観光戦略の必要性について
      5. 輸出入の増高を踏まえた中国市場開拓支援事業におけるコーディネーターの雇用に係る選定基準と業務内容について
      6. 若年者ワンストップサービスセンター事業による就職実績と利用者の満足度について
      7. 新潟県地域新エネルギー導入推進計画関連
        • 地域特性を生かした雪エネルギーなど導入推進計画の進ちょく状況について
        • 自然エネルギーの積極的な活用を踏まえた支援策の検討の必要性について
      8. 新潟県労政協会の不適切経理関連
        • 委託費執行残の不適切な資金管理の意図と責任ある対応の必要性について
        • 平成4年度から平成11年度の不適切な経理処理の発覚した経緯について
      9. 本県の産業振興を踏まえた多面的な施策事業の効果と今後の方向性について
      10. 対岸諸国からのエネルギー供給の拠点形成に向けた積極的な取組の必要性について
  3. 農地部関係の審査
    1. 事業実施概況等の説明聴取
    2. 主な質疑・要望事項
      1. 建設工事の指名業者選定関連
        • 等級別指名実態の認識について
        • 県内中小建設業者の受注機会の確保に対する一層の配慮の必要性について
      2. 繰越された震災復旧事業の年度内の完了見通しと契約の締結状況について
      3. 県内における農地面積の推移から見られる減少傾向の要因について
      4. 新潟県農業農村整備長期計画におけるほ場整備率目標の達成状況について
      5. 米生産調整の促進を踏まえた麦や大豆等の産地形成の取組状況について
      6. 農地・農業用水等に係る資源保全実験事業の結果を踏まえた施策展開の必要性について
      7. 自然環境の保全に配慮した農業生産基盤整備の必要性について

 散会 午後2時10分

11月10日

 開会 午前10時

  1. 公安委員会関係の審査
    1. 事業実施概要等の説明聴取
    2. 主な質疑・要望事項
      1. 万景峰号の入港に要した年間の警戒警備費用について
      2. テロ対策関連
        • 警戒警備の危険レベルに応じた対応状況について
        • 海上保安庁を含めた継続した警戒警備の必要性について
      3. 平成17年度における警察署管轄区域と行政区の不一致解消に向けた取組状況について
      4. 警察官の増員による空き交番対策等の効果と部門別の配置状況について
      5. 団塊の世代の退職見込者数と増員計画について
      6. 来日外国人犯罪関連
        • 県内の検挙状況と被疑者の国籍等の傾向について
        • 入国時における居住地を特定する手段の有無について
      7. 交通信号機関連
        • 設置件数の減少理由と要望に比して低い設置率に対する見解について
        • 交差点における信号機の有無と交通事故の発生数との関連性について
        • 市町村の設置要望を踏まえた別枠としての予算要求の必要性について
        • 明確な費用対効果に裏付けされた予算要求の必要性について
      8. 児童虐待関連
        • 県警察が関与した件数と対応状況について
        • 積極的な対応を指示する警察庁通達の前後における立入調査件数の相違について
        • 警察庁通達に対する住居不可侵の原則を踏まえた本部長の指導方針について
      9. 外国人犯罪捜査に要する通訳体制充実の必要性について
  2. 農林水産部関係の審査
    1. 事業実施概況等の説明聴取
    2. 主な質疑・要望事項
      1. 学校給食の地産地消関連
        • 県産農産物の利用状況と課題について
        • 市町村を核とした産地と学校の連携した取組に対する支援の必要性について
      2. 県内の農林水産物直売所の設置数と売上げの状況について
      3. 売れる米づくり産地支援事業の成果と需要に即応し得る販売体制への支援強化の必要性について
      4. おさかなタイアップ推進事業による漁業者と流通業者等の連携した取組の成果について
      5. 新潟ブランド農産物海外展開事業の取組状況と課題について
      6. 品目横断的経営安定対策関連
        • 担い手への農地集積の状況について
        • 対象外とされる小規模農家への対応方針について
      7. 女性農業委員の登用など農村・男女共同参画促進事業における成果と課題について
      8. 県産材の利用関連
        • 越後杉ブランド認証材を使用した住宅建設件数の推移について
        • 一般住宅の利用促進に向けた支援策の必要性について
      9. 新発田市の養豚場における悪臭防止対策について

 散会 午後1時50分

11月13日

 開会 午前10時

  1. 土木部関係の審査
    1. 事業実施概要等の説明聴取
    2. 主な質疑・要望事項
      1. 選択と集中による事業の実施効果について
      2. 新潟県中越大震災の復旧・復興に要した事業費総額と進ちょく状況について
      3. 市町村が建設するり災者公営住宅の整備状況と県助成額について
      4. 新潟県中越大震災に係る仮設住宅の現状と入居者の意思に配慮した早期撤去の必要性について
      5. 入札関連
        • 入札制度の改善における課題と電子入札など取組内容について
        • 公共工事における県外業者の受注減少要因について
        • 建設工事指名業者選定要綱の業者格付けに対応した指名割合から逸脱した指名状況の理由について
        • 県内中小建設業者の受注機会の拡大を図るなど現行制度改善の必要性について
      6. 審査委員会による指定管理者審査後における鳥屋野潟公園等の公募方法の見直しの適否に係る見解について
      7. 清津川水利権の更新におけるデータの開示など県民の理解し得る客観的な説明の必要性について
      8. 鳥屋野潟整備関連
        • 湖底地権者の特定を含めた湖岸堤整備の進ちょく状況について
        • しゅんせつの効果を踏まえた事業継続の国への要請の必要性について
      9. 財政規律の観点による常態的な繰越と大幅な補正編成の是非及び厳格な予算執行の必要性について
      10. 急傾斜地の土砂災害対策関連
        • いわゆる土砂災害防止法に基づく急傾斜地や崩壊危険地域指定の進ちょく状況について
        • 中山間地における点在した集落の安全・安心の確保やコミュニティを守る観点からの引き続いた公共事業による支援の必要性について
      11. 予算の弾力的運用を視野に入れた五十嵐川堤外地のり面樹木の早期伐木について
  2. 港湾空港交通局関係の審査
    1. 事業実施概要等の説明聴取
    2. 主な質疑・要望事項
      1. 朱鷺メッセ関連
        • 国際交流における新潟県の拠点性の向上に対する評価について
        • 連絡デッキの落下や外部スロープのゆがみなど連続した事故を踏まえた安全性の確認状況について
      2. 新潟空港滑走路 3,000メートル化関連
        • 地域住民等の理解に向けた講演会の開催費用と参集者の構成について
        • 事業着手の予定時期について
      3. 万代島駐車場利用料金関連
        • 佐渡汽船の活用を踏まえた駐車場利用料金軽減の社会実験の成果と今後の実施方針について
        • 佐渡観光振興における駐車場利用料金軽減策の位置付けについて
      4. 新潟東港工業地帯における企業進出動向と県外企業の割合について
      5. 新潟港と大連港との姉妹港としての交流内容と交易上の魅力について
      6. 新潟空港の活性化関連
        • 平成17年度の国際線を含む路線別の旅客状況について
        • 台湾との定期航空路開設の可能性と上海便の減便に対する見解について
        • 利用促進策による隣接県等利用圏拡大の成果と傾向について
        • ロシア極東路線への他空港の参入を踏まえた新潟空港の持つ優位性の堅持の必要性について
        • 他空港との競争激化に対する新路線の開拓など利用促進の取組の必要性について
      7. 前年度に比した公共工事における県内企業の落札件数の減少理由について
      8. ほくほく線十日町トンネル直上地盤評価委員会の報告関連
        • 委員会報告に対する県の安全性への認識と地域住民の反応について
        • 十日町市と連携した住宅建設に係る継続した対応の必要性について 

 散会 午後2時5分

11月30日

 開会 午前10時
1  知事に対する総括質疑
 1 主な質疑・要望事項

  1. 教育委員会の運営の在り方や必要性等を全国に先駆けて検討する必要性について
  2. 感染症対策関連
    • 若年層における性感染症対策の推進の考え方について
    • SARSなど新興感染症対策の現状と今後の対応について
  3. 地域防災計画の要援護者リストにおける必要な医療情報と個人情報保護条例との整合性について
  4. 県民生活の安全・安心の確保に向けた部局間の防災ネットワーク構築の必要性について
  5. 財政運営関連
    • 選択と集中を掲げた平成17年度決算の評価と来年度予算の基本方針について
    • 監査委員の各種財政指標から導かれた継続した厳しい財政状況とした意見に対する認識について
    • 中長期的視点に立った財政運営のルール化による財政健全化計画策定の必要性について
    • 財政運営の誤りに起因した県民生活に直結する事業費削減の正当性について
  6. 知事とのタウンミーティングにおける質問者の決定などの運営方法と県政運営上の評価について
  7. 新たな助成制度の創設など新・新潟県企業誘致戦略による成果について
  8. 財団法人にいがた産業創造機構の県内企業に対する貢献度について
  9. 新潟ブランド農産物海外展開事業の成果を踏まえた今後の海外輸出に対する見解について
  10. 品目横断的経営安定対策の対象外となる小規模農家に対する支援の考え方について
  11. 新潟空港の利用拡大関連
    • 効果の低迷するWミリオン構想の見直しの必要性について
    • 遠隔地からの旅客需要増に向けた新潟空港利用圏域拡大事業の取組状況について
    • 近隣空港との地域間競争を踏まえた国際航空路線の新規開拓に向けた考え方について
  12. 観光振興関連
    • 海外の旅行エージェントの招待など外国人観光客誘致戦略事業の具体的な内容について
    • 知事を団長とした上海訪問団の成果と上海からの観光客誘致における今後の事業展開について
  13. 観光施設等の近隣に位置する養豚場の悪臭防止対策としての県の具体的対応について
  14. 鳥屋野潟の整備関連
    • 湖底地の地権者の確定作業など湖岸堤整備の進ちょく状況について
    • 水質改善を目的としたしゅんせつの実施状況と今後の見通しについて
    • 環境学習など県民の利活用の拡大に向けた整備の必要性について
  15. 新潟市美咲町地内の未利用県有地の長期放置による地価下落に伴う県民への損害に対する行政責任について
  16. 学校の低評価を懸念した小・中学校におけるいじめ件数の未報告事例に対する知事の見解について
  17. ジョブカフェキャリア応援プラザ館における契約違反行為の発覚した業務運営事業者に対する県の対応について
  18. 新潟スタジアムを含む鳥屋野潟公園の指定管理関連
    • 指定管理者審査委員会の審査結果後における管理のあり方検討委員会の設置に対する不信感について
    • 指定管理者審査委員会における委員の人選や審査過程の公表の必要性について
  19. 県内中小建設業者の育成に配慮した建設工事指名業者選定の必要性について

 散会 午後0時35分

12月11日

 開会 正午

  1. 党議結果の報告
  2. 付託議案の採決

 閉会 午後0時5分

議会報(平成18年12月定例会)へ
議会報一覧へ