ページ番号を入力
本文
期間:令和7年7月12日(土曜日)から令和7年9月15日(月曜日・祝日)
月曜休館(月曜が祝日の場合は翌日が休館)
場所:新潟県愛鳥センター紫雲寺さえずりの里2階ロビー
展示の様子
鳥の大きな特徴である「羽」をテーマに、羽の基本的な構造、羽の種類や部位による違い、羽の色、特殊な羽など、羽についてのいろいろなことを紹介しています。また、羽根を拾ったときの保存方法や、羽根の落とし主を調べるときの参考になる資料も紹介しています。
羽の種類と各部の羽についての展示
実物の展示は、収蔵している羽根標本の中からマガモとゴイサギとアカゲラを展示しました。野外で見る鳥は、羽根1枚1枚の細部までは見えませんが、標本で見ると、各部の形状や色などを詳しく観察できます。標本の中にはゴイサギの頭の長い飾り羽もあります。
ゴイサギの羽根標本