ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・安全・環境 > 自然・環境・リサイクル・ごみ > 新潟県愛鳥センター紫雲寺さえずりの里 > 【終了しました】令和6年度愛鳥週間用ポスター原画コンクール新潟県大会結果と作品展開催のお知らせ

本文

【終了しました】令和6年度愛鳥週間用ポスター原画コンクール新潟県大会結果と作品展開催のお知らせ

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0610371 更新日:2024年4月1日更新

令和6年度愛鳥週間用ポスター原画コンクール新潟県大会入賞作品展のお知らせ

令和5年9月22日(金曜日)から10月22日(日曜日)まで愛鳥センター2階ロビーにて令和6年度愛鳥週間用ポスター原画募集新潟県大会入賞作品展を開催します。下記入賞作品を展示します。
小中学生の皆さんの描いた素晴らしい作品をぜひご覧ください。

開館時間中自由にご覧いただけます。

ポスター展の画像

ポスター展の画像
展示の様子

令和6年度愛鳥週間用ポスター新潟県大会審査結果

 令和6年度愛鳥週間用ポスター原画を県内の愛鳥モデル校の小学校児童、県内の各中学校の生徒から募集し、その制作過程を通じて教育現場における野生鳥獣保護思想の高揚を図ると共に、作品の展示を通じて県民への普及啓発に努めることを目的に開催しました。
 今年度は小学校から122点(9校)、中学校から65点(19校)合計187点の応募がありました。たくさんのご応募をいただきありがとうございました。

 主催:新潟県
 後援:新潟県教育委員会、新潟県野鳥愛護会、日本野鳥の会新潟県
 審査会期日:令和5年9月6日(水曜日)
 会場:新潟県愛鳥センター紫雲寺さえずりの里

小学校の部

金賞 阿賀野市立水原小学校 4年 吉川 恒汰

小学校の部金賞

講評

たくましさを感じられる良い絵。絶滅危惧種オオワシをしっかり描いている。猛禽類の目は鋭く描かれることが多いが、表情がひょうきんな様子で印象的。背景が青くすっきりしているのも良い。

 

銀賞 胎内市立中条小学校 1年 佐藤 惺南

小学校の部銀賞

講評

オナガが飛んできて静かにとまっているような様子が出ている。鳥がちぎり絵で描かれていて優しい雰囲気を感じさせる。対象を大きく描いていて力強い。鳥の形もしっかり捉えていて良い。

銀賞 胎内市立中条小学校 3年 佐藤 紘葉

小学校の部銀賞

講評

ササゴイが魚を狙ってとらえた瞬間の表情をよく描けている。水面の描き方がとてもユニークで、デザイン的でおもしろい。魚もよく描けている。

銅賞 胎内市立中条小学校 2年 坂上 あすか

小学校の部銅賞

講評

色の使い方が優しく、鳥の表情が優しい。色の描写がうまい。鳥がとまっている船を係留する杭の色をもう少し濃くするとよかった。

銅賞 胎内市立中条小学校 6年 小林 万桜 

小学校の部銅賞

講評

エナガのかわいらしい様子が出ている。一生懸命見て描いたんだろうなというのが伝わる。背景の色などにも優しい気持ちが出ている。文字はもう少し強いとよかった。

銅賞 新潟市立浜浦小学校 3年 村山 実香

小学校の部銅賞

講評

森に棲む猛禽類の力強い様子を表している。羽の模様を頑張って工夫して描いている。くちばしの形はもう少し猛禽類の特徴が出ているとよかった。

中学校の部

金賞 新潟市立大江山中学校 2年 長谷川 遥香

中学校の部金賞

講評

星空と夜行性のフクロウ類を描いているのはオリジナリティが高い。月明かりが鳥の背、文字、植物に当たっていて、表現力があり、きめ細かく描かれている。植物もよく描かれている。

銀賞 新潟市立上山中学校 3年 阿部 美咲​ 

中学校の部銀賞

講評

美しいカワセミの特徴と習性を環境とともに描いているのが素晴らしい。羽一枚一枚が丁寧によく描かれている。文字も良い。

銀賞  新潟市立大江山中学校 2年 鈴木 葵

中学校の部銀賞

講評

身近な鳥であるシジュウカラと身近な植物である桜が丁寧に優しい表現で描かれている。季節感があって良い。作者が自然を見る心も現れている。

銅賞 見附市立南中学校 3年 佐藤 楓花

中学校の部銅賞

講評

自然と人間のせめぎ合いが描かれ、シマフクロウが置かれている現実を風刺しているよう。訴えかけてくるような、考えさせられる作品。ジグソーパズルを用いた表現がおもしろい。

銅賞 上越市立城西中学校 2年 塚田 慶

中学校の部銅賞

講評

勢いがあり、躍動感あふれる作品。文字も躍動感があり、個性が出ている。カワセミが魚をくわえていればもっとよかった。

銅賞 上越市立大島中学校 1年 𠮷野 紗良​

中学校の部銅賞

講評

猛禽類の力強さを遠近感のある絵の中で表現している。ワシの表情が良い。背景の雪山も一生懸命に描かれている。

結果一覧

審査結果
小学校の部 中学校の部
金賞 阿賀野市立水原小学校4年 吉川 恒汰 新潟市立大江山中学校2年 長谷川 遥香
銀賞 胎内市立中条小学校1年 佐藤 惺南 新潟市立上山中学校3年 阿部 美咲
  胎内市立中条小学校3年 佐藤 紘葉 新潟市立大江山中学校2年 鈴木 葵
銅賞 胎内市立中条小学校2年 坂上 あすか 見附市立南中学校3年 佐藤 楓花
  胎内市立中条小学校6年 小林 万桜 上越市立城西中学校2年 塚田 慶
  新潟市立浜浦小学校3年 村山 実香 上越市立大島中学校1年 吉野 紗良
佳作 胎内市立中条小学校5年 富樫 昊煌 長岡市立南中学校2年 町田 怜依
  胎内市立中条小学校6年 佐藤 泰河 長岡市立南中学校3年 高野 由羽
  阿賀野市立水原小学校6年 加藤 諭 小千谷市立千田中学校3年 酒井 千尋
  新発田市立藤塚小学校3年 居城 稜久 上越市立城西中学校2年 長 瑛里佳
  燕市立分水北小学校5年 松井 咲記 上越市立城西中学校3年 渡部 暁奈
  南魚沼市立上田小学校5年 阿部 友迦子 新潟市立大江山中学校3年 鈴木 彩生
  新潟市立紫竹山小学校5年 後藤 かずき 新潟市立大江山中学校3年 渡邊 咲
  新潟市立紫竹山小学校5年 郡 梨人 新潟市立大江山中学校3年 伊藤 凜花
  新潟市立紫竹山小学校6年 田中 ことは  

 

全体の講評は以下のとおりでした。

全体的に丁寧に描かれていて良い。皆一生懸命に取り組んできたことがわかる。今回は特に低学年の作品がとても良かった。
テーマは多岐にわたっていて、表現力がついていると感じる。
応募数は減少したが、全体的に質は向上している。


なお、県大会の入選作品については、令和5年9月22日(金曜日)から10月22日(日曜日)まで、また、令和6年度の愛鳥週間に合わせて春にも当センター2階ロビーにて展示する予定です。また、入賞作品のうち、金賞・銀賞の作品は全国大会に応募し、そこで最優秀作品に選ばれると令和6年度愛鳥週間用ポスターとして印刷され、全国に配布されます。当センターとしても上位入賞を期待しています。

報道資料(愛鳥ポスター新潟県大会) [PDFファイル/70KB]

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ