ページ番号を入力
本文
あいさつの様子
68人の県民の方より参加いただきました。
ありがとうございました。
藤田氏による講演
「内陸のシギ・チドリの観察」
講師 新潟県野鳥愛護会 藤田 正明 氏
中越地区の内陸部で観察されたシギ・チドリ類の行動の特徴などを講演いただきました。
映像での解説に写真では見ることのできない採餌する様子や、行動の特徴を解説いただきました。特にシギ類は識別が難しいと言われていますが、映像を止めながらポイント説明していただき、参加者からは「日常見られない動画を見ることができた」など好評でした。
千葉氏による講演の様子
「新潟県におけるシギ・チドリ類の繁殖生態」
講師 日本歯科大学名誉教授 千葉 晃 氏
国内で繁殖する12種のうち10種が県内で繁殖確認していて、その中から7種のシギ・チドリの繁殖時の行動などについて講演いただきました。
繁殖過程を繁殖期の雌雄差や誇示飛翔、造巣、交尾、抱卵、ふ化と順を追っての解説や擬傷行動やペア間の愛情交換を貴重な写真を用い説明いただきました。また、ケリの説明では、卵内の音声も流していただき、参加者は耳を澄ませ聞き入りました。参加者からは「鳥の交尾ははじめて理解できました。先生のロマンチシズム素敵です。」など感想をいただきました。
今年のテーマは「シギ・チドリの繁殖」
コチドリ
新潟県愛鳥センターでは、県民のみなさまに自然の素晴らしさや野生生物保護の大切さを伝えるために、愛鳥講演会を開催しています。
今年度は「シギ・チドリ」をテーマとし、生態や生息環境、保護の必要性について講演会を行います。
セイタカシギ
新潟県愛鳥センター紫雲寺さえずりの里
〒957-0231 新発田市藤塚浜海老池
Tel:0254-41-4500 Fax:0254-41-4501
E-mail:ngt035310@pref.niigata.lg.jp
電子申請の利用にあたっては、次の事項に留意してください。
令和元年度「愛鳥講演会」チラシはここから [PDFファイル/667KB]
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)