ページ番号を入力
本文
(前年比でみて)
・現金給与総額は、前年比 3.8%増加(2年連続の増加)
・所定外労働時間は、前年比 2.4%減少(2年連続の減少)
・常用雇用は、前年比 0.3%減少(3年ぶりの減少)
平均月間現金給与総額は、前年比3.8%増の307,179 円と、2年連続の増加となりました。
現金給与総額のうち、きまって支給する給与は、1.7%増の251,496 円、所定内給与は前年比1.4%増の234,689 円、特別に支払われた給与は14.2%増の55,683 円となりました。
実質賃金指数は、前年比0.6%増となりました。
平均月間総実労働時間は、前年比0.7%減の141.4 時間と、2年ぶりの減少となりました。
総実労働時間のうち所定内労働時間は、前年比0.6%減の132.8 時間となりました。
なお、年間の総実労働時間は、1,697 時間(規模30 人以上では1,741 時間)となりました。
常用雇用は、前年比0.3%減の817,586 人と、3年ぶりの減少となりました。
常用労働者のうち、パートタイム労働者比率は、前年差0.4 ポイント上昇の28.9%となりました。
実数表3,4(労働時間) [Excelファイル/958KB]
実数表7~9 (就業形態別・産業別) [Excelファイル/91KB]
特別調査結果(男女別・産業別) [Excelファイル/15KB]
この公表は令和6年の一年間の結果をまとめたものであり、以下の注意や本文中の説明等についても、集計・公表を行った当時に合わせてあります。
1.表紙~発行にあたって~目次~毎月勤労統計調査の説明 [PDFファイル/425KB]
3.実数表(産業別・男女別常用労働者の一人平均月間現金給与額) [PDFファイル/446KB]
4.実数表(産業別・男女別常用労働者の一人平均月間労働時間数) [PDFファイル/315KB]
5.実数表(産業別・男女別常用労働者数) [PDFファイル/293KB]
6.実数表(就業形態別・産業別常用労働者の一人平均月間現金給与額・労働時間数) [PDFファイル/169KB]
9.その他(産業別入職率・離職率、産業別常用労働者の一人平均賞与の支給状況の推移) [PDFファイル/184KB]
10.特別調査(事業所規模1~4人の事業所)~裏表紙 [PDFファイル/242KB]
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)