本文
令和4年度県民経済計算年報(平成23年度~令和4年度)を公表します
県民経済計算について、平成23年度から令和4年度までの推計結果をとりまとめたものです。
令和4年度の推計結果の概要、統計表(主要系列表、基本勘定など)、推計方法概略などがご覧いただけます。
報告書(全文)
報告書(分割版)
表紙・利用される方へ・目次
県民経済計算の見方・概念と相互関連図
はやわかり 新潟県民経済計算
県民経済計算の概要
統計表(主要系列表1-1 経済活動別県内総生産(名目))
統計表(主要系列表1-2 経済活動別県内総生産(実質:連鎖方式))
統計表(主要系列表1-3 経済活動別県内総生産(デフレーター:連鎖方式))
統計表(主要系列表2 県民所得及び県民可処分所得の分配)
統計表(主要系列表3-1 県内総生産(支出側、名目))
統計表(主要系列表3-2 県内総生産(支出側、実質:連鎖方式))
統計表(主要系列表3-3 県内総生産(支出側、デフレーター:連鎖方式))
統計表(基本勘定)
統計表(付表1 一般政府(地方政府等)の部門別所得支出取引)
統計表(付表2 社会保障負担の明細表(家計の支払))
統計表(付表3 一般政府から家計への移転の明細表(社会保障関係の家計の受取))
統計表(付表4 経済活動別県内総生産及び要素所得)
統計表(付表5 経済活動別の就業者数及び雇用者数)
関連指標
県民経済計算の用語解説・推計方法概略・日本標準産業分類の対応表
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)