ページ番号を入力
本文
「令和元年経済センサス-基礎調査」について、新潟県の概要は次のとおりです。
1 民営事業所数(甲調査)
新潟県の民営事業所数は11万9,194事業所で、直近の調査(「平成28年経済センサス-活動調査」)と比べ
ると3.7%増加している。
民営事業所数
令和元年 (基礎調査) |
平成28年 (活動調査) |
増減 (R元-H28) |
増減率(%) (R元/H28) |
全国に占める 割合(%) |
全国順位 R元(H28) |
|
新潟県 | 119,194 | 114,895 | 4,299 | 3.7 | 1.9 | 14位(14位) |
全 国 | 6,398,912 | 5,578,975 | 819,937 | 14.7 | - | - |
2 民営事業所の活動状態
民営事業所を活動状態でみると、存続事業所は10万7,733事業所(総数に占める割合90.4%)、新規把握事
業所は1万1,461事業所(同9.6%)となっている。
休業事業所は1,436事業所、廃業事業所は1万481事業所となっている。
活動状態別民営事業所数
総数 (存続・新規把握) |
存続事業所 | 総数に占める 割合(%) |
新規把握 事業所 |
総数に占める 割合(%) |
休業事業所 | 廃業事業所 | |
新潟県 | 119,194 | 107,733 | 90.4 | 11,461 | 9.6 | 1,436 | 10,481 |
全 国 | 6,398,912 | 5,211,394 | 81.4 | 1,187,518 | 18.6 | 117,514 | 699,989 |
3 国及び地方公共団体の事業所数(乙調査)
国及び地方公共団体の事業所数は3,635事業所で、直近の調査(「平成26年経済センサス-基礎調査」)と
比べると3.8%減少となっている。
国及び地方公共団体の事業所数
令和元年 (基礎調査) |
平成26年 (基礎調査) |
増減 (R元-H26) |
増減率(%) (R元/H26) |
全国に占める 割合(%) |
|
新潟県 | 3,635 | 3,780 | ▲ 145 | ▲ 3.8 | 2.6 |
全 国 | 139,330 | 147,732 | ▲ 8,402 | ▲ 5.7 | - |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)