ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > まちづくり・地域づくり > 建設・まちづくり > 佐渡地域振興局 地域整備部 > 【佐渡】加茂小学校の4年生を対象に久知川ダム見学会を行いました

本文

【佐渡】加茂小学校の4年生を対象に久知川ダム見学会を行いました

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0760625 更新日:2025年7月17日更新

 令和7年7月9日に佐渡市立加茂小学校の4年生25名を対象に、社会科学習の一環として、久知川ダムの見学会を行いました。

1.日時

  令和7年7月9日(水曜日) 10時35分~11時30分

2.場所

  ダム見学会:久知川ダム

位置図

3.参加者

  佐渡市立加茂小学校 4年生25名

4.内容 

  社会科「水はどこから」の授業として久知川ダムの見学を行いました。

(1)ダムについての講座

 講座では、ダムの役割及び水道水がダム取水口から家庭まで運ばれる過程を説明しました。

講座の様子 
   ダムについて説明する様子

 

(2)久知川ダム見学

 ダム堤体内の監査廊(作業用通路)やダム操作室内など普段入ることのできない場所も見学でき、児童も満足した様子でした。

天端での説明状況 
  久知川ダム堤体上で見学する様子

監査廊内の水道バルブ室の様子
​監査廊(作業用通路)内の水道バルブ室を見学する様子

操作室での説明
​  ダム操作室を見学する様子

 

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ