ページ番号を入力
本文
新潟県農地部情報誌「農地情報(第120号)」を発刊しました。
「農地情報」は、新潟県農地部内での業務に関する情報交換の活性化を目的とし、技術情報、研修情報などを掲載している情報誌です。

| ページ | トピックス |
|---|---|
| P2 | 地域農業を支える水の要 三面川左岸頭首工の保全と耐震化 |
| P6 | 県営ため池等整備事業「川西東山地区 」について |
| P10 | 農業者の自力施工を活用した区画拡大 |
| P14 | 水土里ビジョン策定推進対策事業について |
| P17 | 刈谷田川右岸排水機場での水防訓練について |
| P20 | 棚田をめぐる取組の状況とECHIGO棚田サポーター上越支部の活動について |
| P23 | 棚田みらい応援団「東塚集落 」の活動について |
| P26 | 「田んぼの水はどこから来るのツアー」を開催しました |
| P28 | 調整室だより(農業農村整備事業 PR 動画制作の紹介) |
・P2 地域農業を支える水の要 三面川左岸頭首工の保全と耐震化[PDFファイル/954KB]
・P6 県営ため池等整備事業「川西東山地区」について[PDFファイル/1.07MB]
・P10 農業者の自力施工を活用した区画拡大[PDFファイル/820KB]
・P14 水土里ビジョン策定推進対策事業について[PDFファイル/1.03MB]
・P17 刈谷田川右岸排水機場での水防訓練について[PDFファイル/795KB]
・P20 棚田をめぐる取組の状況とECHIGO棚田サポーター上越支部の活動について[PDFファイル/630KB]
・P23 棚田みらい応援団「東塚集落」の活動について[PDFファイル/919KB]
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)