本文
株式会社プライムアシスタンス| Page 5
目次
- 契約者の“もしも”の時に寄り添うサポート体制
- 地域と共に成長する新潟の新拠点
- 働く人の心と体を大切にするオフィス環境
- 新潟の魅力を実感する日々の暮らし
- 200名規模へ拡大する雇用創出への挑戦
200名規模へ拡大する雇用創出への挑戦
地域に根差して 古町の活性化に貢献
プライムアシスタンスでは、2025年4月には22名の新卒採用が決定。今後も年間50名程度の採用を継続し、200名規模の拠点を目指しています。
現在、コールセンター業務は午後8時までの対応ですが、将来的には24時間体制への移行も視野に入れています。
「地元で長く働きたいという思いを持った方が多く、採用面でも手応えを感じています。この積極性は新潟センターならではの特徴ではないでしょうか。今後も着実に規模を拡大し、より多くの雇用を創出していきたいです」と力強く語ります。
人材育成面では、本社と同様に新潟コンタクトセンターにおいても、入社後のコミュニケーターからスタートし、経験を積んだ後はマネジメントコースとスペシャリストコースを用意。個々の希望に沿ったキャリア形成を支援し、毎年、キャリアプランを見直す機会も設けるなど、新潟で長く働くための仕組みづくりにも尽力しています。
また、拠点として古町を選んだ背景には、地域活性化への思いがありました。
「古町は、かつて新潟の商業の中心として賑わった町と聞いています。私たちの拠点がここにあることで、人の流れと雇用を生み、少しでも町の活気を取り戻せたらと考えています」と中島さん。今後は、企業として新潟祭りや市民活動への参加も検討し、地域に根差したセンターとして、さらなる成長を目指しています。
株式会社プライムアシスタンス<外部リンク>
住所
本社/東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー
新潟コンタクトセンター/新潟県新潟市中央区古町通5番町615
URL
https://prime-as.co.jp/