ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 新潟県環境ポータルサイト「環境にいがた」 > 新潟県カーボン・オフセット制度 登録プロジェクト等一覧

本文

新潟県カーボン・オフセット制度 登録プロジェクト等一覧

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0500001 更新日:2022年8月10日更新

 新潟県のカーボン・オフセットのプロジェクトは、新潟県に様々な恵みをもたらす森林の整備等に由来しています。これらのクレジットを活用することで、CO2のオフセットに加え、これらの森林の整備等に貢献することができます。
 ここでは、新潟県版J-クレジット制度及び新潟県オフセット・クレジット制度に登録された新潟県のカーボン・オフセットのプロジェクトをご覧になれます。

県内のプロジェクト実施地の図

県内のプロジェクト実施地域


 各プロジェクトの紹介はこちらから

1.新潟県佐渡市「トキの森」整備事業

プロジェクトの内容

プロジェクト名;
新潟県佐渡市「トキの森」整備事業
~トキが暮らす佐渡の森づくりを進めます~
(間伐プロジェクト)

プロジェクト実施場所;
新潟県佐渡市

プロジェクトの特徴

  • CO2吸収量を確保し温暖化対策を推進します。
  • 放鳥されたトキの生息環境の向上や豊かな森林生態系の保全に寄与します。
  • カーボン・オフセットの収益をもとに、間伐等の森林整備の促進と林業の活性化を図ります。
  • トキの森プロジェクトを通じて新潟県の森林を守ることや、森やまちづくりを応援したいという、みんなの願いを実現します。
  • 「低炭素社会」をめざし、CO2吸収林の育成に取り組んでいます。

「飛翔!トキが暮らす佐渡島」(写真提供;環境省)の画像1
「飛翔!トキが暮らす佐渡島」(写真提供;環境省)

「飛翔!トキが暮らす佐渡島」(写真提供;環境省)の画像2
「飛翔!トキが暮らす佐渡島」(写真提供;環境省)

「飛翔!トキが暮らす佐渡島」(写真提供;環境省)の画像3
「飛翔!トキが暮らす佐渡島」(写真提供;環境省)

「飛翔!トキが暮らす佐渡島」(写真提供;環境省)の画像4
「飛翔!トキが暮らす佐渡島」(写真提供;環境省)

その他

プロジェクトの一覧に戻る

2.「阿賀悠久の森」プロジェクト

プロジェクトの内容

プロジェクト名;
「阿賀悠久の森」プロジェクト
~1000年先の未来に残せる森(悠久の森)づくりのために~
(間伐プロジェクト、ペレットボイラーによる温室効果ガス排出削減プロジェクト)

プロジェクト実施場所;
新潟県東蒲原郡阿賀町

プロジェクトの特徴

  • 「1000年先の未来に残せる森(悠久の森)」を作ります。
  • CO2吸収や水源かん養といった森林が持つ諸機能を高め、きれいな空気と水を阿賀野川下流に提供します。
  • 森林整備による間伐材を木質バイオマスとして有効に活用することにより、エネルギー循環型システムを志向する「阿賀町バイオマスタウン構想」を推進していきます。

つがわ狐の嫁入り行列旅立ち(写真提供:阿賀町)の画像
つがわ狐の嫁入り行列旅立ち(写真提供:阿賀町)

麒麟山から麒麟橋(写真提供:阿賀町)の画像
麒麟山から麒麟橋(写真提供:阿賀町)

晩秋の思い出(写真提供:阿賀町)の画像
晩秋の思い出(写真提供:阿賀町)

凍てつく朝(写真提供:阿賀町)の画像
凍てつく朝(写真提供:阿賀町)

その他

プロジェクトの一覧に戻る

3.苗場山麓 竜神の森 プロジェクト

プロジェクトの内容

プロジェクト名;
苗場山麓 竜神の森 プロジェクト
~雪国が100年後も雪国であるために~
(間伐プロジェクト)

プロジェクト実施場所;
新潟県中魚沼郡津南町

プロジェクトの特徴

  • 世界でも有数の豪雪地帯(雪国)である津南町において、全国名水百選に選定された「龍ヶ窪」に代表される山林の水土保全に寄与します。
  • CO2吸収量を増加させ、地球温暖化を抑え、「雪国が100年後も雪国である」ための環境を次世代に残します。
  • 地域NPO等と連携したカーボン・オフセットの普及に取り組みます。

中子の池
中子の池(写真提供;津南森林組合)

竜ヶ窪の池(写真提供;津南森林組合)の画像
龍ヶ窪の池(写真提供;津南森林組合)

その他

プロジェクトの一覧に戻る

4.「南魚沼銘水の森」プロジェクト

プロジェクトの内容

プロジェクト名;
「南魚沼銘水の森」プロジェクト
~雪と森に育まれる「銘水」を守るために~
(間伐プロジェクト)

プロジェクト実施場所;
新潟県南魚沼市

プロジェクトの特徴

  • 地球温暖化による地域の主要産業への影響を回避するため、適切な間伐の実施により、CO2吸収量を増加させます。
  • 森林の水源かん養機能を高め、南魚沼産「コシヒカリ」や「日本酒」を造る「銘水」を守ります。
  • 木質ペレット等の利用を促進し、用材として利用できない間伐材の有効活用を図ります。

巻機山(写真提供;南魚沼市)の画像
巻機山(写真提供;南魚沼市)

登川(写真提供;南魚沼市)の画像
登川(写真提供;南魚沼市)

南魚沼産コシヒカリと八海山(写真提供;南魚沼市)の画像
南魚沼産コシヒカリと八海山(写真提供;南魚沼市)

雪の八海山(写真提供;南魚沼市)の画像
雪の八海山(写真提供;南魚沼市)

その他

プロジェクトの一覧に戻る

5.雪の恵み、土の想い、森の夢 ~みんなでつなぐ命の環~ 魚沼わくわくの森 プロジェクト

プロジェクトの内容

プロジェクト名;雪の恵み、土の想い、森の夢 ~みんなでつなぐ命の環~ 魚沼わくわくの森プロジェクト
~100年後森が本来の機能を発揮し、さまざまな命の環を育み、人と自然の交流の場となる、様々な可能性を秘めた「わくわくとした森」をつくるために~
(間伐プロジェクト)

プロジェクト実施場所;
新潟県魚沼市

プロジェクトの特徴

  • 先人が育て、守ってきた森の恵みを活かし、森林整備による雪国魚沼らしい森づくりを推進します。
  • 間伐材の利用を促進し、木材が流れる仕組みをつくり、地域の活性化につなげます。
  • 私たちの生活が水や森林をはじめとする自然の恵みに支えられ、自然と密接に繋がっていることの理解を深めるため、自然体験や環境学習を実施します。
  • 自然体験や環境学習による都市交流を深め、都市と地方の連携による地域活性化を目指します。

魚沼市のスギ林(写真提供:魚沼市)の画像
魚沼市のスギ林(写真提供:魚沼市)

自然体験学習(写真提供:魚沼市)の画像
自然体験学習(写真提供:魚沼市)

その他パンフレットなど

プロジェクトの一覧に戻る

6.~棚田・里山・ブナ林~地域のたからを後世に継承する 十日町市ふるさとの森づくり プロジェクト

プロジェクトの内容

プロジェクト名;~棚田・里山・ブナ林~ 地域のたからを後世に継承する十日町市ふるさとの森づくりプロジェクト
(間伐プロジェクト)

プロジェクト実施場所;
新潟県十日町市

プロジェクトの特徴

  • 日本の原風景でもある棚田やブナ林をはじめとした美しい里山の森林を「ふるさとの森」として後世に継承していきます。
  • 雇用の場として林業の維持に努めます。また、次世代の育成に取り組み、林業の活性化を図ります。
  • 森林によるCO2吸収量を確保し地球温暖化対策に貢献します。

棚田(写真提供;十日町市)の画像
棚田(写真提供;十日町市)

美人林(写真提供;十日町市)の画像
美人林(写真提供;十日町市)

大地の芸術祭「Tunnel of Light(MaYansong/MAD Architects)」(写真提供;(一社)十日町市観光協会)の画像
大地の芸術祭「Tunnel of Light(MaYansong/MAD Architects)」(写真提供;(一社)十日町市観光協会)

十日町雪まつり(写真提供;十日町市)の画像
十日町雪まつり(写真提供;十日町市)

その他

プロジェクトの一覧に戻る

その他の情報

このページはリンク自由です

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ