本文
新潟県版J-クレジット制度 登録プロジェクトとクレジット発行状況
登録プロジェクト
新潟県版J-クレジット制度の登録プロジェクト
プロジェクト番号 | 登録申請日 | プロジェクト名称 | プロジェクト 実施者 |
プロジェクト 実施場所 |
クレジット 取得予定者 |
認証期間 の開始日 |
適用 方法論 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
NJCS-PJ0001 | 平成27年2月16日 | 「阿賀悠久の森」間伐プロジェクト | 阿賀町 | 東蒲原郡阿賀町 | - | 平成25年4月1日 | FO-001 Ver.2.0 |
NJCS-PJ0002 | 平成27年2月16日 | 「阿賀悠久の森」ペレットボイラーによる 温室効果ガス排出削減プロジェクト |
阿賀町 | 東蒲原郡阿賀町 | - | 平成25年4月1日 | EN-R-001 Ver.1.1 |
NJCS-PJ0003 | 平成28年1月21日 | 雪の恵み、土の想い、森の夢 ~みんなでつなぐ命の環~ 魚沼わくわくの森プロジェクト |
魚沼市 | 魚沼市 | - | 平成27年4月1日 | FO-001 Ver.2.1 |
NJCS-PJ0004 | 平成28年1月29日 | 新潟県佐渡市「トキの森」整備事業 | 公益社団法人 新潟県農林公社 |
佐渡市 | - | 平成25年4月1日 | FO-001 Ver.2.1 |
NJCS-PJ0005 | 平成30年12月17日 | ~棚田・里山・ブナ林~地域のたからを後世に継承する 十日町市ふるさとの森づくりプロジェクト |
十日町市 | 十日町市 | - | 平成30年4月1日 | FO-001 Ver.2.3 |
その他、詳細な情報はこちら
- 「阿賀悠久の森」間伐プロジェクト 関連資料
- 「阿賀悠久の森」ペレットボイラーによる温室効果ガス排出削減プロジェクト 関連資料
- 雪の恵み、土の想い、森の夢 ~みんなでつなぐ命の環~ 魚沼わくわくの森プロジェクト 関連資料
- 新潟県佐渡市「トキの森」整備事業 関連資料
- ~棚田・里山・ブナ林~ 地域のたからを後世に継承する 十日町市ふるさとの森づくりプロジェクト 関連資料
新潟県オフセット・クレジット制度からの移行プロジェクト
プロジェクト 番号 |
移行申請日 | プロジェクト名称 | プロジェクト 実施者 |
プロジェクト 実施場所 |
クレジット 取得予定者 |
認証期間の 終了日 |
適用 方法論 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
新潟県 オフセット・ クレジット -0003 |
平成27年7月16日 | 「苗場山麓 竜神の森」プロジェクト | 津南町森林組合 | 津南町 | - | 平成28年3月31日 | R001 |
新潟県 オフセット・ クレジット -0004 |
平成27年6月16日 | 「南魚沼銘水の森」間伐プロジェクト | 南魚沼市 | 南魚沼市 | - | 平成28年3月31日 | R001 |
その他、詳細な情報はこちら
クレジット発行状況
プロジェクト番号 | 認証申請日 | プロジェクト名称 | プロジェクト 実施者 |
プロジェクト 実施場所 |
認証対象期間 | 認証量 |
---|---|---|---|---|---|---|
NJCS-PJ0003 | 平成30年12月17日 | 雪の恵み、土の想い、森の夢 ~みんなでつなぐ命の環~ 魚沼わくわくの森プロジェクト |
魚沼市 | 魚沼市 | 平成29年4月1日~ 平成30年3月31日 (12ヶ月) |
290 t-CO2 (内、バッファー分9 t-CO2) |
NJCS-PJ0003 | 平成29年12月13日 | 雪の恵み、土の想い、森の夢 ~みんなでつなぐ命の環~ 魚沼わくわくの森プロジェクト |
魚沼市 | 魚沼市 | 平成28年4月1日~ 平成29年3月31日 (12ヶ月) |
248 t-CO2 (内、バッファー分8 t-CO2) |
NJCS-PJ0003 | 平成28年12月5日 | 雪の恵み、土の想い、森の夢 ~みんなでつなぐ命の環~ 魚沼わくわくの森プロジェクト |
魚沼市 | 魚沼市 | 平成27年4月1日~ 平成28年3月31日 (12ヶ月) |
164 t-CO2 (内、バッファー分4 t-CO2) |
新潟県 オフセット・ クレジット -0003 |
平成28年12月16日 | 「苗場山麓 竜神の森」プロジェクト | 津南町森林組合 | 津南町 | 平成25年4月1日~ 平成28年3月31日 (36ヶ月) |
3,468 t-CO2 (内、バッファー分104 t-CO2) |
新潟県 オフセット・ クレジット -0004 |
平成28年12月1日 | 「南魚沼銘水の森」間伐プロジェクト | 南魚沼市 | 南魚沼市 | 平成25年4月1日~ 平成28年3月31日 (36ヶ月) |
1,421 t-CO2 (内、バッファー分42 t-CO2) |
その他、詳細な情報はこちら
このページに関するお問い合わせは
環境企画課地球環境対策室
〒 950-8570 新潟県新潟市中央区新光町4番地1
電話: 025-280-5150
ファクシミリ: 025-280-5166
電子メール: ngt030150@pref.niigata.lg.jp
このページに関するお問い合わせは<外部リンク>