ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > しごと・産業 > 農林水産業 > 糸魚川地域振興局農林振興部トップページ > 【糸魚川】今夏の高温・渇水及び大雨に伴う農林水産物被害に関する地域相談窓口(令和7年8月28日)

本文

【糸魚川】今夏の高温・渇水及び大雨に伴う農林水産物被害に関する地域相談窓口(令和7年8月28日)

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0769565 更新日:2025年9月2日更新

【糸魚川】今夏の高温・渇水及び大雨に伴う農林水産物被害に関する地域相談窓口

【糸魚川】今夏の高温・渇水及び大雨に伴う農林水産物被害に関する地域相談窓口設置について(令和7年8月28日)

 今夏の高温・渇水及び大雨により農林水産物等の被害が発生しており、今後の経営への影響が懸念されることから、低利な資金の設定や相談窓口の設置により、被害を受けた農林水産業者等の経営継続を支援します。

新潟県報道発表資料 [PDFファイル/102KB]

1 実施内容

    (1) 農畜産物等(林業・林産物、漁業・水産物含む)被害についての相談全般
    (2) 当面の資金繰り等を含む経営相談
    (3) 農畜産物等(林業・林産物、漁業・水産物含む)についての技術相談

2 相談窓口実施期間

     令和7年8月28日(木)から当面の間

     土日祝日を除く毎日8時30分から17時15分に開設します。

3 相談窓口設置場所     

相談窓口一覧

相談したい内容の種類 担当の部署 電話番号
農業関係の相談 糸魚川地域振興局農林振興部普及課   025-553-1904
林業関係の相談 糸魚川地域振興局農林振興部林業振興課   025-553-1946
水産業関係の相談 新潟県庁 水産課団体・企画係   025-280-5311

 


糸魚川地域振興局農林振興部のトップページへ戻る

糸魚川農業普及指導センターのトップページへ戻る

糸魚川農林振興部 ~森林・林業担当~ のトップページへ戻る

 

◇このページに関するお問い合わせは

糸魚川地域振興局農林振興部
〒  941-0052  糸魚川市南押上1-15-1 
電話:  025-552-1787  ファクシミリ: 025-553-0860 
電子メール:  ngt112040@pref.niigata.lg.jp

ここから共通情報です
Copyright(C) Niigata Prefectural Government.All Rights Reserved.
 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ