ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > しごと・産業 > 商工業・産業立地 > 地域産業振興課 > 令和6年能登半島地震で被災された中小企業者の方を支援するため「新型感染症・物価高騰等対策伴走支援型資金」の要件を拡充します

本文

令和6年能登半島地震で被災された中小企業者の方を支援するため「新型感染症・物価高騰等対策伴走支援型資金」の要件を拡充します

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0640379 更新日:2024年2月14日更新

 令和6年能登半島地震で被災された中小企業者の方を支援するため、国の制度改正に合わせ、既存の制度融資「新型感染・物価高騰等対策伴走支援型資金」の融資対象者を追加いたします。

1 資金制度の概要

〈融資条件〉
 
対象者
 新型感染症や物価高騰、能登半島地震等の影響を受け、以下ア~オのいずれかに該当し、かつ経営行動計画を作成した中小企業者
【既存】
ア セーフティネット保証4号(売上高▲20%)又は5号(売上高▲5%)のいずれかの認定
 を受けること
 (新型コロナウイルス感染症の影響を受けている場合、コロナ以前の売上高との比較も可)
イ 最近1カ月間の売上高が、前年同月の売上高と比較して▲5%以上であること
ウ 最近1カ月間の売上高総利益率又は売上高営業利益率が、前年同月又は直近決算の
 売上高総利益率又は売上高営業利益率と比較して▲5%以上であること
エ 直近決算の売上高総利益率又は売上高営業利益率が、直近決算前期の売上高総利益
 率又は売上高営業利益率と比較して▲5%以上であること
【追加】
オ 令和6年能登半島地震について、災害救助法が適用された地域内に事業所を有し、
 かつ、地震の被害を受けた中小企業者(罹災証明が必要※)
  
※ 罹災証明書以外(被災証明書等)の場合、証明書の内容によって、別途写真などに
   より被害状況を確認する場合があります。
融資限度額
1億円
※「新型コロナウイルス対策伴走支援型資金」のご利用がある場合、これを除いた額が融
 資限度額となります。
資金使途
運転資金・設備資金・借換資金(※)
※(オ)については同一災害による災害関係保証を適用した借入金に限ります。
融資期間
10年以内(うち据置期間5年以内) 
融資利率
(年率)
3年以内              年1.15%
3年超5年以内     年1.35%
5年超7年以内       年1.55%
7年超10年以内    年1.75%
信用保証
上記対象者      ア、オの場合:保証料ゼロ
               イ、ウ、エの場合:保証料率0.12%~0.92%

2 本件に関するお問合せ先

  産業労働部地域産業振興課 金融係
  (直通)025-280-5240

 ・報道発表資料 [PDFファイル/129KB]

 ・制度概要チラシ [PDFファイル/148KB]

 ・セーフティネット資金要綱 [PDFファイル/205KB]

 ・令和6年能登半島地震「被災者の生活と生業支援のためのパッケージ」各種資金繰り支援のご案内(中小企業庁HP)<外部リンク>

 ※ 申込先は取扱金融機関となります(報道資料参照)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ