本文
土砂災害防止法・警戒区域とは
土砂災害から国民の生命及び身体を保護するため、土砂災害発生のおそれがある地域を明らかにし、その地域での避難警戒体制を整備するなど、土砂災害防止対策の推進を図ることを目的に、平成13年に「土砂災害防止法」が施行されました。
ここでは、「土砂災害防止法」の内容や、それに基づき各県ごとに定められる土砂災害警戒区域の指定方針、また、実際に警戒区域とはどのような箇所なのか、指定されるとどうなるのか、さらに現在の県内の指定状況などをご紹介します。
- 土砂災害防止法とは
- 土砂災害警戒区域に指定されると
- 危険区域からの移転補助制度
- 新潟県内の指定状況
- 土砂災害防止法Q&A
- 土砂災害警戒区域箇所図一覧
こちらでは新潟県内の土砂災害警戒区域箇所図を公開しています。地域名をクリックしていただくと、各地区の市町村ごとに分けられた箇所図がご覧になれます。