ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > しごと・産業 > 農林水産業 > 世界錦鯉サミット > 世界錦鯉サミット「錦鯉の振興に関する新潟宣言」

本文

世界錦鯉サミット「錦鯉の振興に関する新潟宣言」

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0541611 更新日:2022年11月7日更新

錦鯉の振興に関する新潟宣言

令和4年(2022年)11月6日に開催した「世界錦鯉サミット」において、錦鯉の誕生の歴史や魅力、錦鯉を通じた経済・文化の交流について、参加国間での共通認識を深めたことを受け、錦鯉の振興に関する新潟宣言を発表し、採択されました。

サミット参加国が協力して、錦鯉産業の更なる発展と健全な錦鯉文化の定着・拡大に取り組むことを宣言しています。
サミット宣言

世界錦鯉サミット「錦鯉の振興に関する新潟宣言」

錦鯉は、日本の新潟県長岡市と小千谷市にまたがる山あいの地域で食用として養殖していた真鯉から突然変異によって発現したものが発祥といわれている。それ以来長い歳月をかけ、品種改良を進め、「紅白」、「大正三色」、「昭和三色」などの代表的な品種を次々と生み出し、現在では100を超える品種が存在する日本の国魚であり、その芸術的価値は、「泳ぐ宝石」と称されるほど、世界で認められ、60以上の国や地域で流通し、愛好されている。
また、錦鯉は縄張りを持たず、争いを好まない、温和な性格であることから、「平和の象徴」として、国際交流の場面においても活躍している。
このような錦鯉の魅力を多くの国・地域で共有し、より多くの人々から認知いただくとともに、錦鯉の振興を契機とした、持続的、発展的な国際交流につなげるため、このたび「世界錦鯉サミット」を開催したものであり、サミット参加国が協力して錦鯉産業の更なる発展と健全な錦鯉文化の定着・拡大に取り組むよう、以下のとおり宣言する。

令和4年11月6日

○ 日頃から、錦鯉の多種多様な品種を鑑賞することで、錦鯉の魅力や歴史に対する理解を更に深めていきます。

○ 錦鯉生産者の高い技術力によって生み出された錦鯉の芸術的価値を適正に評価し、流通させることで、錦鯉産業の更なる発展を図っていきます。

○ 錦鯉の振興をきっかけとして、それぞれの国や地域の文化、歴史の相互理解を促進し、更なる経済交流・文化交流を図っていきます。

“Niigata Declaration on the Promotion of Nishikigoi” At the World Nishikigoi Summit

The origin of Nishikigoi is said have been caused by mutation in brown carp, which were raised for food in the Nagaoka City and Ojiya City regions of Niigata Prefecture, Japan. Since then, breeding improvements have been promoted over the ages, and representative varieties such as “Kohaku,” “Taisho Sanshoku,” and “Showa Sanshoku” were created one after another. Nishikigoi is now the national fish of Japan, with over 100 varieties in existence. Their artistic value is recognized around the world, earning them the name “swimming jewels,” and they are distributed and loved in more than 60 countries and regions.
In addition, Nishikigoi are not territorial, do not like conflict, and have a gentle character, so they play a role in international exchange as a symbol of peace.
We organized the World Nishikigoi Summit in order to share the appeal and recognition of Nishikigoi to people and regions all across the world, while also using the promotion of Nishikigoi as an opportunity to lead sustainable and developmental international exchange. We hereby declare that the participating countries will work together to further develop the Nishikigoi industry and establish and expand a strong culture of Nishikigoi.

November 6, 2022

○ We will strive to appreciate the diversified varieties of Nishikigoi to deepen our understanding of the appeal and history of Nishikigoi.

○ We will strive to further develop the Nishikigoi industry by properly evaluating and distributing the artistic value of Nishikigoi produced by the excellent techniques of the Nishikigoi breeders.

○ Taking this opportunity for the promotion of Nishikigoi, we will move forward to promote each country and region’s mutual understanding of culture and history, and promote further economic and cultural exchanges.

バナー画像

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ