ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > まちづくり・地域づくり > 建設・まちづくり > 魚沼地域振興局 地域整備部 > 【魚沼】令和7年11月4日(火曜日)午前9時~ 六十里越 国道252号の冬期通行止め

本文

【魚沼】令和7年11月4日(火曜日)午前9時~ 六十里越 国道252号の冬期通行止め

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:71104252 更新日:2025年10月23日更新
福島県において仮橋撤去工事により出逢橋を通行止とする(※)ことから、国道252号により福島県へ通り抜けできなくなるため、福島県境(六十里越トンネル)を冬期通行止めとします。

なお、六十里越トンネルまでは通行可能です。

日時と規制区間

日 時:令和7年11月4日(火曜日)午前9時~

区 間:福島県境(六十里越トンネル)~ 

六十里越トンネル手前までは通行可能です。

※福島県南会津郡只見町への通り抜けが不可となります。

※12月頭に、入広瀬(末沢)から福島県境(六十里越トンネル)までを、冬期通行止の予定としております。

252号冬期通行止め区間図
<外部リンク> 県公式SNS一覧へ