ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > しごと・産業 > 農林水産業 > 新潟県農業大学校ホームページ > 【農大】農業機械演習が始まりました

本文

【農大】農業機械演習が始まりました

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0746499 更新日:2025年5月20日更新

​農業経営に必要な農業機械を効率的かつ安全に利用するために、5月13日よりトラクターとけん引走行運転の演習を開始しました。
本演習は2学年生39名が対象で、初日は1年生の際に学んだ仕業前点検や乗降の手順を復習しました。

その後、前進・後進走行を通じてクラッチ操作を学び、安全に公道を走行できるよう練習コースを繰り返し走行しました。

この演習を通じて、大型特殊免許(農耕車限定)の免許取得を目指します。

 

ボンネット内点検箇所を確認

ボンネット内の点検箇所を確認

 

エンジンオイル点検

エンジンオイルの残量を点検

 

乗降車手順の確認

トラクターの乗り降り手順を確認

 

練習コース走行

練習コースで走行

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ