ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > しごと・産業 > 農林水産業 > 新潟県農業大学校ホームページ > 【農大】刈払機取扱作業者安全衛生教育を受講しました

本文

【農大】刈払機取扱作業者安全衛生教育を受講しました

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0745295 更新日:2025年5月27日更新

 農業大学校では、校内実習で使用頻度が高い刈払作業を安全に実施するため、1学年38名が刈払機取扱作業者安全衛生教育を受講しました。
 当日は、座学で刈払作業を実施するための必要な知識を学んだ後、刈払機を使用した実技講習を受けました。
 実技講習では、学生は初めての刈払機操作のため、最初は戸惑っていましたが、徐々にコツを掴み作業をしていました。
 卒業後も畦畔等の草刈作業を行うことが多いことから、校内実習において、安全第一の作業が出来るよう、操作に慣れていきます。
刈払必要知識取得

刈払に必要な知識習得

刈刃着脱実習

刈刃の取り付け、取り外し実習

刈払作業実習

刈払に係る実習

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ