ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > しごと・産業 > 農林水産業 > 新潟県農業大学校ホームページ > 【農大】夏期休業期間、学生たちは頑張っています。

本文

【農大】夏期休業期間、学生たちは頑張っています。

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0764947 更新日:2025年8月14日更新

 令和7年7月25日から夏期休業となりましたが、学生たちは、いくつもの機械関係の講習修了に向け頑張っています。
 猛暑の中、7月28日から29日の2日間、1学年等28名が参加して小型車両系建設機械特別教育が開催されました。小型車両系建設機械とは機体重量が3t未満の車両系建設機械のことで、これらのうち、「整地・運搬・積込み用」及び「掘削用」の機械(ミニホイールローダー、ミニショベル)を使って実技講習を行い、無事、全員が講習を修了しました。
 この後は、8月4日から7日に玉掛け技能講習を1学年等35名が、床上操作式クレーン特別教育を1年生等39名が、8月5日から7日に農業用ドローン講習を2年生7名が、8月18日から20日に移動式クレーン運転技能講習を2年生等23名が受講し、卒業後の就農等で活かしていけるよう、技能習得に励みます。

ミニホイールローダーの実技

          ミニホイールローダーの実技​

 

ミニショベルの実技

           ミニショベルの実技

     

 

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ