本文
【イチオシ!にいがた産】地元の梨・みずみずしい梨のファンを増やしたい!(新潟市江南区)
地元の梨・みずみずしい梨のファンを増やしたい!(新潟市江南区)
新潟市江南区二本木(こうなんくにほんぎ)の仙六農園(せんろくのうえん)は、江戸時代から九代続く農園です。
仙六農園 九代目 佐藤 干城さんとむつみさん
梨1.5ヘクタールと水稲5ヘクタールを栽培しており、県道沿いの直売所では、時期毎に色んな梨を味わってもらえるよう、食べ比べも用意されています。
新潟県道247号 沢海酒屋線沿いの 仙六農園 直売所
お盆頃の「新水(しんすい)」から始まり、12月の「愛宕(あたご)」、「ル レクチエ」まで18品種。新潟県育成の3品種「新美月(しんみづき)」「新王(しんおう)」、2021年5月に登録され、まだ生産量が少ない「新碧(しんみどり)」もあります。その他にも、市場には出回っていない品種もあり、自分好みの品種を見つけるのも楽しみです。
仙六農園では、現当主の佐藤 干城(さとう たてき)さんのこだわりで、フレッシュな状態の梨を提供するため、その日の販売分だけ毎朝収穫しています。
当日売る梨を朝収穫し、皆様に届けます。
また、収穫体験も予約できますので、畑からすぐ手元へ、直売所ならではの新鮮さを体感してみてください。
仙六農園 直売所
・営業期間:8月15日頃~12月20日頃まで(生育状況により若干ズレます)
・定休日:月曜日
・営業時間:9時~16時
・収穫体験:午前3組、午後3組(要予約)
・所在地 :新潟県新潟市江南区二本木1-6-38
・電話番号(FAX兼) :025-381-4615
・ホームページ :新潟の梨 九代目「仙六農園」<外部リンク>
・Facebook: 仙六農園<外部リンク>
情報提供:新潟農業普及指導センター(2025年7月)