ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 健康・医療 > 村上地域振興局トップページ > 【村上】健康課題の解決を目指して「むらかみ・岩船地域 食べ方ヘルシープロジェクト」を実施しています!
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・安全・環境 > 消費・食の安全・食育 > 村上地域振興局トップページ > 【村上】健康課題の解決を目指して「むらかみ・岩船地域 食べ方ヘルシープロジェクト」を実施しています!

本文

【村上】健康課題の解決を目指して「むらかみ・岩船地域 食べ方ヘルシープロジェクト」を実施しています!

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0420130 更新日:2024年4月8日更新

健康づくり啓発媒体(中学生向け)を作成しました!

管内市村立学校の栄養教諭・学校栄養士の皆様に御協力をいただき、「食べ方」について健康づくり啓発媒体(中学生向け)を作成してA2サイズポスターとして中学校、管内市村及び関係機関・団体等に配布しました。

健康づくり啓発媒体(中学生向け)イメージ

健康づくり啓発媒体(中学生向け) ※のダウンロードはこちら[PDFファイル/329KB]

※【留意事項】上記健康づくり啓発媒体の電子データの用紙サイズはA3判です。適宜サイズを変更してご活用ください。

感染症に負けない健康な心身を維持するには、​「食べ方」(食事のとり方)をはじめとする健康づくりが重要です!

​当地域は、自然豊かで住みやすく、非常に素晴らしい地域です。

しかし、健康面では残念ながら肥満の方や血圧の高い方、HbA1c(血液中の糖の状態を示す数値)の高い方など、生活習慣病のリスクを抱える方も多くおられます。

高度肥満や肥満傾向にあるお子さんも、他の地域より多く見られます。

併せて、長期間にわたる新型コロナウイルス感染症の流行に起因する外出・運動機会等の減少、食生活の変化などをはじめ様々な生活習慣の変化により、病気になるリスク(可能性)を抱えた方々の増加が懸念されています。

感染症に負けない健康な心身を維持するために、地域の皆様がご自身や家族等の身近な方々の健康状態の改善や健康維持に取り組むことは、当地域の健康課題の改善につながっていきます。

当部では令和2年(2020年)から、「食べ方」(食事のとり方)をはじめとする健康に役立つ情報を掲載した健康づくり啓発媒体を作成して、ホームページ上に公開しています。

幼稚園・学校や、保育園をはじめ、職場やけんこうtime推進店等、様々な施設でお使いいただける内容ですので、ぜひご活用ください。

「肥満」(令和3年度作成)の啓発媒体ダウンロードはこちら

肥満の啓発媒体

関連情報

 肥満の定義、肥満の健康影響等は、以下のリンク先をご確認ください。

 【e-ヘルスネット】肥満と健康<外部リンク>

「減塩」(令和3年度作成)の啓発媒体ダウンロードはこちら

減塩の啓発媒体

関連情報

 上記啓発媒体の中で使用しているチェックシートは、以下からダウンロードできます。ぜひご活用ください。

【村上健康福祉部版】「塩をとり過ぎ新潟県民の10の食習慣(チェックシート)」のダウンロードはこちら [PDFファイル/866KB]

村上健康福祉部版食塩チェックツール

「熱中症予防」(令和3年度作成)の啓発媒体ダウンロードはこちら

熱中症予防の啓発媒体

関連情報

熱中症予防対策についての詳細は、以下のリンク先をご確認ください。

【環境省】熱中症予防サイト 熱中症対策<外部リンク>

スポーツ競技者向けの熱中症対策については、以下のリンク先から資料をご確認ください。

【(独法)日本スポーツ振興センターハイパフォーマンススポーツセンター】競技者のための暑熱対策ガイドブック・競技者のための暑熱対策ガイドブック【実践編】<外部リンク>

職場における熱中症対策については、以下のリンク先をご確認ください。

【厚生労働省】職場における熱中症予防情報<外部リンク>

農作業中の熱中症対策については、以下のリンク先をご確認ください。

【農林水産省】熱中症対策現場猫(熱中症注意)<外部リンク>

「運動」(令和3年度作成)の啓発媒体ダウンロードはこちら

運動の啓発媒体

関連情報

 新潟県のウォーキング・健康アプリ「グッピーヘルスケア」は、以下の二次元コードからダウンロードできます。

 Androidスマートフォンの場合は、必ず併せてGoogle fitアプリもダウンロードし、グッピーヘルスケアアプリと連携してご使用ください。

【グッピーヘルスケアアプリ ダウンロード用二次元コード】

グッピーヘルスケアアプリ二次元コード

 アプリの使用方法など、詳細は以下のリンク先をご確認ください。

 【スポーツ課】にいがたヘルス&スポーツマイレージスポーツアンドマイレージロゴ

「喫煙」(令和3年度作成)の啓発媒体ダウンロードはこちら

喫煙の啓発媒体

関連情報

 受動喫煙防止対策や禁煙支援に関する情報は、以下のリンク先をご覧ください。

【村上】受動喫煙防止対策・禁煙支援について

【健康にいがた21】たばこ<外部リンク>

【厚生労働省】なくそう!望まない受動喫煙けむいモン<外部リンク>

令和4年(2022年)11月から令和5年(2023年)9月まで、「むらかみ・岩船地域からはじめよう、けんこうtime」の連載を行いました。

連載のロゴ

 

村上新聞において、「むらかみ・岩船地域 食べ方ヘルシープロジェクト」の内容をもとにした健康づくりに関する記事の連載を行いました。

連載回・記事のテーマと掲載号
連載回・記事のテーマ 掲載号
第1回「肥満について」 令和4年(2022年)11月19日号(第1,933号)
第2回「塩をとり過ぎない『食べ方』」 令和5年(2023年)1月1日号(第1,938号)
第3回「たばことお酒について」 令和5年(2023年)3月5日号(第1,946号)
第4回「適度に運動、しっかり水分補給」 令和5年(2023年)4月29日号(第1,954号)
第5回「健診・検診で自分の未来を見つめよう」 令和5年(2023年)7月8日号(第1,963号)
第6回「歯とお口の健康の大切さ」(最終回) 令和5年(2023年)9月2日号(第1,969号)

 

バックナンバーの取り寄せ方法等に関するお問い合わせは、直接(株)村上新聞社様あてにお願いします。

(株)村上新聞社様 連絡先等
電話番号 0254-53-1409
ファクス 0254-53-6088
ホームページ https://m-news.jp/<外部リンク>

 

 

 

 

 

関連リンク集

 新潟県及び管内市村の健康課題については、以下をご確認ください。

県の健康づくりに関する計画

【健康づくり支援課】健康づくり関係4計画(健康にいがた21、新潟県食育推進計画、新潟県歯科保健医療計画及び新潟県がん対策推進計画)を策定しました(計画期間:令和3年度~令和6年度)

【健康づくり支援課】新潟県アルコール健康障害対策推進計画<外部リンク>(計画期間:平成30年度~令和6年度)

 

当管内市村の健康づくりに関する計画

村上市

【村上市】健康むらかみ21計画・村上市食育推進計画(第2次)<外部リンク>

【村上市】村上市歯科保健計画(第2次)<外部リンク>

【村上市】村上市第2期データヘルス計画 村上市第3期特定健康診査・特定保健指導実施計画<外部リンク>

 

関川村

【関川村】​「健康せきかわ21(第2次)」・関川村第2次食育推進計画<外部リンク>

【関川村】第3期 関川村特定健康診査等実施計画<外部リンク>

【関川村】関川村国民健康保険 保健事業実施計画(関川村国保データヘルス計画)<外部リンク>

 

粟島浦村

【粟島浦村】第3期健康増進・食育推進計画<外部リンク>

【粟島浦村】第2期 粟島浦村 保健事業実施計画 (データヘルス計画)<外部リンク>

 

食べ方ヘルシープロジェクト 元気な仲良し家族 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ

県の防災情報
管内市町村