ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > まちづくり・地域づくり > 建設・まちづくり > 村上地域振興局地域整備部 > 【村上】前川・太田沢川流域水害対策協議会を開催します

本文

【村上】前川・太田沢川流域水害対策協議会を開催します

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0768694 更新日:2025年9月1日更新

【村上】前川・太田沢川流域水害対策協議会を開催します

 県では、前川、太田沢川を特定都市河川浸水被害対策法に基づき、令和7年3月28日に特定都市河川及び特定都市河川流域に指定しました。
 このたび、特定都市河川流域において浸水被害対策を総合的に推進し、浸水被害の防止・軽減を図るため、「前川・太田沢川流域水害対策協議会」を設立し、「流域水害対策計画」の策定に向けた議論を開始します。

                       記

1 日 時  令和7年9月4日(木曜日) 15時00分 ~ (1時間程度) 

2 場 所  新潟県村上地域振興局 2階会議室

3 議 題  (1)前川・太田沢川流域水害対策協議会の規約について
         (2)前川・太田沢川流域水害対策計画の策定について
         (3)今後のスケジュールについて

4 その他  会議は公開で行い、傍聴者の定員は10名です。

         傍聴者の参加は、14時30分から受け付け先着順に定員に達するまでとします。

         傍聴者は、別紙1を遵守の上、傍聴をお願いします。

         記者席は別途設けます。

         協議会構成員名簿は別紙2のとおりとなります。

         同日、13時30分より、第1回烏川流域水害対策協議会を開催します。

 

<本件についてのお問い合わせ先>

 村上地域振興局地域整備部 副部長 土田
 (直通)0254-52-7966
 土木部河川管理課 課長補佐 古川
 (直通)025-280-5849

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ