ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 情報提供 > 新着情報 > 工業技術総合研究所 共同研究事業 令和7年度に実施する研究テーマが決定しました

本文

工業技術総合研究所 共同研究事業 令和7年度に実施する研究テーマが決定しました

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0717008 更新日:2025年3月28日更新

令和7年度に実施する研究テーマについて公募し、審査の結果、以下の6テーマに決定しましたのでお知らせいたします。

共同研究事業
企業名(五十音順) 研究課題名
アネックスツール(株) 鍛造加工におけるCAE・AIを使った技能継承に向けたDXの取組
エスカーボシート(株) ナノ分散を利用したリサイクル樹脂材料の開発検討
(株)システムスクエア AIを用いたエックス線個数及び形状検査機の開発
Jマテ.カッパープロダクツ(株) 集塵灰からの有価金属回収技術の研究によるサステナビリティ・低コスト両立
東芝プレシジョン(株) DX推進に向けたプレス金型設計のデジタル化および大型電池ケースの開発
(株)悠心 生成AIを活用した充填包装機のユーザー支援システムの開発

研究課題名は応募時のものであり、今後変更される場合があります。

 

工業技術総合研究所では、県内企業の新製品開発や製品の高付加価値化を促進するため、企業と共同で研究開発を行う「共同研究事業」を実施しています。事業の詳細につきましては下記のページをご参照ください。

共同研究 - 新潟県工業技術総合研究所

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ