ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 観光・文化・スポーツ > 文化・芸術 > 文化課 > 文化財魅力発信ガイドブック「発見!新潟県の文化遺産」

本文

文化財魅力発信ガイドブック「発見!新潟県の文化遺産」

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:2288367 更新日:2022年4月1日更新

文化財魅力発信ガイドブック「発見!新潟県の文化遺産3」を発行しました(令和4年度)

第1弾「史跡・有形民俗文化財(考古資料)」、第2弾「無形民俗文化財・名勝・天然記念物編」に続く第3弾「文化財建造物編」を発行しました。本書では、県内にある国の重要文化財や、県の有形文化財に指定されている建造物についてご紹介しています。
地域学習や休日での散策の際にぜひ御活用ください。
新潟県の文化遺産3の表紙
<目次>
○文化財建造物とは?(3ページ)
○下越地域(4ページ)
○中越地域(16ページ)
○上越地域(24ページ)
○佐渡地域(27ページ)
○文化財マップ(34ページ)
○新潟県内の国・県指定文化財建造物一覧(36ページ)
○新潟県内の登録有形文化財建造物一覧(38ページ)

<データ>
新潟県の文化遺産2の表紙
<目次>
○第1章 無形民俗文化財(3ページ)
○第2章 名勝(13ページ)
○第3章 天然記念物(23ページ)
○文化財マップ(36ページ)
○新潟県内の国指定文化財リスト(38ページ)

<データ>
ガイドブック
<目次>
○新潟県の旧石器時代(3ページ)
○新潟県の縄文時代(4ページ)
○新潟県の弥生時代(7ページ)
○新潟県の古墳時代(9ページ)
○新潟県の飛鳥・奈良・平安時代(11ページ)
○新潟県の中世(13ページ)
○新潟県の近世・近代(15ページ)
○新潟県の史跡・まいぶん関連施設情報
 ・佐渡地区(17ページ)
 ・下越地区(19ページ)
 ・中越地区(23ページ)
 ・上越地区(28ページ)
○新潟県遺跡ウォーキング(31ページ)
○ふらっと歴史散歩(32ページ)
○そうだ!遺跡へ行ってみよう!(37ページ)
<データ>

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ

文化課について
世界遺産登録推進についてはこちら
美術館の外部評価についてはこちら
第34回国民文化祭・にいがた2019、第19回全国障害者芸術・文化祭にいがた大会
県内の文化施設へのリンク
新潟県知事表彰(芸術・文化分野)受賞者