ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 観光・文化・スポーツ > 文化・芸術 > 文化課 > 重要文化的景観の追加選定に関する答申が出されました。

本文

重要文化的景観の追加選定に関する答申が出されました。

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0595802 更新日:2023年7月21日更新

 令和5年7月21日(金曜日)に、国の文化審議会(会長 佐藤 信)が開催され、佐渡市の「佐渡西三川の砂金山由来の農山村景観(平成23年9月21日選定)」に西三川川上流域に広がる導水路とその周辺を重要文化的景観に追加選定するよう、文部科学大臣に答申が出されました。
 追加選定は、答申後に行われる官報告示をもって正式決定となります。

今回選定された重要文化的景観

【重要文化的景観】追加選定
   (名 称)佐渡西三川の砂金山由来の農山村景観
       (さどにしみかわのさきんざんゆらいののうさんそんけいかん)
   (所在地)佐渡市
【概要】
 佐渡島の南西部、真野湾(まのわん)に注ぐ西三川川(にしみかわがわ)流域には堆積砂金鉱床が広く分布し、中流域には平安時代に遡る佐渡最古の金山として知られる西三川砂金山があります。17世紀以降、水流で洗い流して砂金を採取する「大流し」と呼ばれる大規模な砂金採掘が行われ、閉山後も農業に利用され、貴重な景観を残しています。今回、西三川川上流域に広がる導水路跡とその周辺が追加選定されます。

 

笹川集落とその周辺の農地

笹川集落とその周辺の農地(提供:佐渡市観光振興部世界遺産推進課)

 

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ

文化課について
世界遺産登録推進についてはこちら
美術館の外部評価についてはこちら
第34回国民文化祭・にいがた2019、第19回全国障害者芸術・文化祭にいがた大会
県内の文化施設へのリンク
新潟県知事表彰(芸術・文化分野)受賞者