ページ番号を入力
本文
日本各地には「観音霊場」と呼ばれる巡礼の道がありますが、新潟にも古い歴史を持つ「越後三十三観音霊場」があります。第十五番札所(ふだしょ)・千蔵院(せんぞういん)住職の諸橋精光(せいこう)さんにその成り立ちや魅力を伺いました。
新潟文化物語特集「越後に伝わる観音信仰 「越後三十三観音霊場」を訪ねて」へ<外部リンク>
エックス・フェイスブック・ユーチューブにて「新潟文化物語」の更新情報を配信中。こちらも併せてどうぞ。
新潟文化物語Xへ<外部リンク>
新潟文化物語Facebookページへ<外部リンク>
新潟文化物語You Tubeチャンネルへ<外部リンク>
新潟文化物語は、特集記事の他にも、文化体験レポートやキッズページなど、新潟の地域文化を知るコンテンツが盛りだくさんです。ぜひご活用ください。
新潟の旬の文化情報を紹介する「イベント情報」も随時更新中です。詳しくは、下記までお問い合わせください。