ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 知事政策局 東京事務所 > 首都圏で開催される新潟のイベント情報

本文

首都圏で開催される新潟のイベント情報

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0061342 更新日:2025年4月17日更新

新潟県十日町市を拠点に、日本各地で古民家の再生を手掛けるドイツ人建築デザイナー、カール・ベンクス氏をお招きして講演会「卓話の時間」を開催いたします。

卓話者プロフィール

カール・ベンクス氏は、1942年にドイツ・ベルリンで生まれた建築デザイナーです。​父親が絵画修復師であった影響から日本文化に興味を持ち、1966年に空手を学ぶため日本大学に留学しました。​その後、ヨーロッパや日本で建築デザイナーとして活動し、特に日本の民家に強く惹かれ、ドイツへの移築にも携わりました。

1993年、新潟県十日町市竹所で現在の自宅となる古民家「双鶴庵」を購入し、再生に着手しました。​1999年にはカールベンクスアンドアソシエイト有限会社を設立し、古民家再生の活動を本格化させました。​2010年には歴史ある旅館を買い取り再生し、「まつだいカールベンクスハウス」と名付け、事務所を移転しています。​2021年時点で、日本国内で再生した古民家の数は60軒に上ります。

ベンクス氏の取り組みは高く評価されており、2001年に新潟木の住まいコンクールで入賞、2017年には「ふるさとづくり大賞」の内閣総理大臣賞を受賞しています。彼の活動については、NHKのドキュメンタリー番組「カールさんとティーナさんの古民家村だより」でも紹介されています。

ベンクス氏は、古民家再生を通じて日本の伝統的な建築技術の保存と地域活性化に貢献しており、その独自のデザインと手法で多くの人々に影響を与えています。

【開催日時】
 7月8日(火) 15:00~17:00(受付14:30~)

【会場】
 ふれあいふるさと館(東京新潟県人会館)2Fホール

【お申込み】
 ・東京新潟県人会事務局
  ☎:03-3832-7619
  FAX:03-3832-7639
 ・定員:70名
 ・会費:500円(茶菓代)

東京ビッグサイトで、試乗もできる日本最大級のスポーツ自転車フェス「CYCLE MODE 東京2025」が開催されます。
当日は新潟県も出展し、久比岐、南魚沼、佐渡のサイクルルートの魅力をPRします。
是非、ご来場ください。


【会場】
 東京ビッグサイト 東6・7・8ホール
 (最寄駅:ゆりかもめ 東京ビッグサイト駅 / りんかい線 国際展示場駅)

【会期】
 2025年4月19日(土)~20日(日)

【入場料(税込)】
 前売り券 1,500円 WEB当日券 1,700円 当日券 1,800円 ※中学生以下無料


首都圏で開催される新潟のイベント情報は新潟県東京事務所X(旧ツイッター)でも発信しています。
皆様のフォローをお待ちしております。
<外部リンク> 県公式SNS一覧へ