ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

マイクロフォーカスX線透視装置

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0679433 更新日:2025年4月1日更新
型式 SMX-160EⅡ
製造者 (株)島津製作所
用途 X線での透過拡大観察ができます。
仕様 X線管電圧:30~160kV(最大出力20W)
モニター上拡大率:4~4000倍
試料テーブルサイズ:350×300mm
試料テーブルストローク:350×300mm
試料テーブル最大搭載重量:2kg
透視視野(最大):72mm×54mm
画像の記録形式:JPEG、TIFF、BMPなど
記録メディア:CD-R
貸付名称 X線透視装置
貸付料金(1時間) 1,870 円/時間(県外居住者の場合、5割加算となります。)
導入年月 2002/12
設置機関

下越技術支援センター

分類 機械的測定
マイクロフォーカスX線透視装置
<外部リンク> 県公式SNS一覧へ