本文
デジタルマイクロスコープ
型式 | DSX1000 |
---|---|
製造者 | (株)エビデント |
用途 | 試料の拡大観察及び観察画像のデータの保存、各種画像解析 |
仕様 | 【特 徴】 ●低倍率から高倍率までシームレスな観察が可能です。 ●本体を最大90°傾けることが可能で、試料を設置したまま側面の観察が可能です。 ●金属解析ソフトを実装しています。 黒鉛球状化解析(JIS G 5502) 粒度解析( JIS G 0551) 非金属介在物解析(JIS G 0555) 【仕 様】 ・高精細CMOSカメラ:1/1.2inch 230万画素 ・フレームレート:最大60fps ・レンズ(3種):対応倍率(作動距離(W.D.)) 23~164倍(51.7mm) 70~700倍(12.0mm) 320~3280倍(3.0mm) ・角度可変観察:±90° ・電動XYステージ:240mm×220mm ・ステージ耐荷重:5kg ・観察方法:明視野、暗視野、MIX(明視野+暗視野)、偏射、偏光、微分干渉、透過照明ユニット |
貸付名称 | 実体顕微鏡(デジタルマイクロスコープ) |
貸付料金(1時間) | 1,860 円/時間(県外居住者の場合、5割加算となります。) |
導入年月 | 2024/01 |
設置機関 | |
分類 | 光学的測定 |
