本文
農家民宿ほほえみ荘
ページ番号:0454634
更新日:2022年3月28日更新
あなたの田舎をつくってください!















おすすめの体験
『雪太郎大根』の栽培、収穫と食体験
1 長野県境の標高500mで栽培の雪太郎大根にまつわる昔話の伝承しています。
2 舞台の長者屋敷で、種まき・間引き・収穫する農業体験ができます。
3 宿で間引き菜の調理や、収穫した大根と大根菜を調理し、おいしい食体験ができます。
4 切り干し・割干し大根、大根餃子や大根ジャムを味わうことができます。
宿から一言
平成5年開業の農家民宿ほほえみ荘は、積雪3~5メートルの豪雪地に位置し、県境のブナ林から湧き出る清水と、自家生産の米、野菜、鶏卵、手打ちそばなど心尽くしの料理でおもてなしいたします。
「どぶろく越の白峰」は特区製造免許全国第1号を取得し、製造販売とお越しのお客様から飲んでいただいております。
どぶろくと雪太郎大根の漬物、どぶろくスイーツやカレーも味わえます。
エリア
市町村
上越市
カテゴリ
農家民宿農業体験
| 住所 | 〒943-0628 上越市牧区棚広2555−2 |
|---|---|
|
地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>
|
|
| 定員 | 和室3部屋15人 |
| 料金 | 7,480円/人(一泊2食) |
| 設備 | 浴衣 歯ブラシ タオル 洗濯機 ペット同行可 |
| 準備するもの・注意点・備考 | 体験による |
| 実施可能時期 | 体験による |
| 季節 | 春夏秋冬 |
| 最寄りの駅・I.C・港他 | 上越妙高駅、高田駅、直江津駅 北陸自動車道上越I.C |
| 駐車場収容台数 | 5台 |
| 農業体験・内容 | 米つくり |
| 農業体験・料金 | 1,000円(1時間) |
| 農業体験・定員 | 10人 |
| 農業体験・予約他 | 要予約 |
| 自然体験・内容 | 山菜採り |
| 自然体験・料金 | 1,000円 |
| 自然体験・定員 | 10人 |
| 自然体験・予約他 | 要予約 |
| 食体験・内容 | そば打ち |
| 食体験・料金 | 2,500円(材料込み) |
| 食体験・定員 | 6人 |
| 食体験・予約他 | 要予約 |
| クラフト体験・内容 | わら工芸 |
| クラフト体験・料金 | 1,500円(材料費込み) |
| クラフト体験・定員 | 10人 |
| クラフト体験・予約他 | 要予約 |
| 文化体験・内容 | 地域にある昔話 |
| 文化体験・料金 | 500円(30分) |
| 文化体験・定員 | 10人 |
| 文化体験・予約他 | 要予約 |
| 注目ワード | 雪太郎大根 山菜採り そば打ち わら細工 昔話 米作り |
| 団体名・施設名等 | 農家民宿ほほえみ荘 |
|---|---|
| 電話番号 | 025-533-6588 |
| Fax番号 | 025-520-7792 |

農家レストラン
そば
バーベキュー
その他おすすめ
花・植物
虫・鳥・動物
風景・施設
その他おすすめ
農家民宿
キャンプ
体験宿泊施設
その他おすすめ
農業
林業
漁業
自然・環境
食
クラフト
文化
その他おすすめ
PR動画
モデルコース
ガイドブック
受入団体紹介